この秋はうちのような山中でもアートが満喫できます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「西宮船坂ビエンナーレ」や
http://funasaka-art.com/
「六甲ミーツ・アート」。
http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2012/
3年くらい前から開催はしていたそうですが
車ですぐのとこに住んでるのに
気がつきませんでしたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、今年はちょこちょこと行ってみました。
まずは六甲山の主要施設で、現代アートと出会える
「六甲ミーツ・アート」
主要施設は4カ所(有料・共通券がお得)
・六甲山カンツリーハウス
・六甲オルゴールミュージアム
・六甲ガーデンテラス
・六甲高山植物園
一日で全部回る予定が、この日は盛りだくさんで
六甲山カンツリーハウスだけで終わってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しりあがり寿大先生、ご本人登場の
「妄想スケッチ大会」もあり
頭の硬いダンナに参加をすすめましたが、頑に拒否。
で、こちらのワークショップに連れ込みました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/361943952e36323aa73a41ab531d1f98.jpg)
横田健司さん・ワークショップ「不思議な眼鏡をつくろう」
あー、はっきりくっきり見える眼鏡が欲しいわ。
目の疲れないめがねで遠近両用でめんどくさくないやつ。
と、そんな大人事情はおいといて
横田さんの作品はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/6fe4e61f5f6f30cb5f704f9f39a1fa39.jpg)
一枠ごとに、人生の色んなシーンが展開されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/ea0105f727e197e050ea830d42777d84.jpg)
ウェディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/b8547baa83075c900eba52f34e40ac66.jpg)
ミーティンク゜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/bba39340eb5eff7a906c7daf65c98aca.jpg)
ダンス????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/c9cc44b599d1ca886d8ada19791331e1.jpg)
これを背面から一枠ずつ覗けちゃうんです。
で、これを転用して色画用紙で自分でかける
めがねを作ってみようというと言う事ですね~。
面白そうでしょ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
親子や若い子グループの中で浮いている熟年カップルですが
気にしていたら、楽しめません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/4f11f60fa2045bf7930fa06cae10aba2.jpg)
黙々と作るのだ。久々の工作。
1時間くらいでできあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/59569c5d97c219d35ecb0da77efb928b.jpg)
わたくし作。六甲山? 富士山?
まっとにかく、小鳥や魚もいるパノラマです。本人納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/784ca260deb8736f998e5e8a5283cfb0.jpg)
ダンナ作。 おじさんがハートですか・・・いや、思ったより斬新。
まだまだ、この秋は楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「西宮船坂ビエンナーレ」や
http://funasaka-art.com/
「六甲ミーツ・アート」。
http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2012/
3年くらい前から開催はしていたそうですが
車ですぐのとこに住んでるのに
気がつきませんでしたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、今年はちょこちょこと行ってみました。
まずは六甲山の主要施設で、現代アートと出会える
「六甲ミーツ・アート」
主要施設は4カ所(有料・共通券がお得)
・六甲山カンツリーハウス
・六甲オルゴールミュージアム
・六甲ガーデンテラス
・六甲高山植物園
一日で全部回る予定が、この日は盛りだくさんで
六甲山カンツリーハウスだけで終わってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しりあがり寿大先生、ご本人登場の
「妄想スケッチ大会」もあり
頭の硬いダンナに参加をすすめましたが、頑に拒否。
で、こちらのワークショップに連れ込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4c/361943952e36323aa73a41ab531d1f98.jpg)
横田健司さん・ワークショップ「不思議な眼鏡をつくろう」
あー、はっきりくっきり見える眼鏡が欲しいわ。
目の疲れないめがねで遠近両用でめんどくさくないやつ。
と、そんな大人事情はおいといて
横田さんの作品はこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d7/6fe4e61f5f6f30cb5f704f9f39a1fa39.jpg)
一枠ごとに、人生の色んなシーンが展開されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7b/ea0105f727e197e050ea830d42777d84.jpg)
ウェディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/b8547baa83075c900eba52f34e40ac66.jpg)
ミーティンク゜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/bba39340eb5eff7a906c7daf65c98aca.jpg)
ダンス????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/c9cc44b599d1ca886d8ada19791331e1.jpg)
これを背面から一枠ずつ覗けちゃうんです。
で、これを転用して色画用紙で自分でかける
めがねを作ってみようというと言う事ですね~。
面白そうでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
親子や若い子グループの中で浮いている熟年カップルですが
気にしていたら、楽しめません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2f/4f11f60fa2045bf7930fa06cae10aba2.jpg)
黙々と作るのだ。久々の工作。
1時間くらいでできあがります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c2/59569c5d97c219d35ecb0da77efb928b.jpg)
わたくし作。六甲山? 富士山?
まっとにかく、小鳥や魚もいるパノラマです。本人納得。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/03/784ca260deb8736f998e5e8a5283cfb0.jpg)
ダンナ作。 おじさんがハートですか・・・いや、思ったより斬新。
まだまだ、この秋は楽しめそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)