最終回、天使のわけまえ。
ずうずうしく帰ってきた和也(細川茂樹)と
結局、結婚する事にした
くるみ(観月ありさ)。
和也の息子、康太(野村周平)はそんな身勝手な
父親が許せなかったのですが
くるみの決心を受け入れるのでした。
でも、新生活に自分は邪魔になるのでは
ないかと、一人、九州の親戚に身を
よせる決意をしたのでした。
・・・・・・と、ストーリーは流れて行く
のですが、茶の間では
大人の邪推が入りますわよ。
思春期の男の子が、美味しい料理で
身の回りを焼かれたら
恋心のひとつやふたつ
父親を許せない気持ちと、
敵対心と複雑な炎がメラメラと。
民放ドラマなら、このあたりを
衝撃的に盛り上げるかもね。
まぁ、NHKなんでさわやかに
さて、ドラマは
九州行きのバスに乗り込む康太に
「あんたにお父さんあげる!
親子は絶対離れちゃだめ!」
と和也までバスに乗せてしまうくるみ。
ひとりぼっちになって、
泣きながら3人で食べるはずだった
ごちそうを、ほうばるシーンは
「おいしいものを食べてれば元気がでる。
元気がでれば、また明日から生きていける」
と、このドラマが一貫して伝えている
メッセージそのもの。
そして、このメッセージの元祖
くるみのおじいちゃん(大滝秀次)が
最後にいい顔で締めくくってくれました
元フレンチシェフの落合(佐藤裕基)の
中途半端なからみ方とか、
まだスタートしたばかりの
料理教室とか
ひょっとして、part2もあり?
な最終回でしたが
まぁ、さわやかに終わったんで
いいですかね。
NHKなんで
番組HPはこちら
http://www.nhk.or.jp/drama/wakemae/
ずうずうしく帰ってきた和也(細川茂樹)と
結局、結婚する事にした
くるみ(観月ありさ)。
和也の息子、康太(野村周平)はそんな身勝手な
父親が許せなかったのですが
くるみの決心を受け入れるのでした。
でも、新生活に自分は邪魔になるのでは
ないかと、一人、九州の親戚に身を
よせる決意をしたのでした。
・・・・・・と、ストーリーは流れて行く
のですが、茶の間では
大人の邪推が入りますわよ。

思春期の男の子が、美味しい料理で
身の回りを焼かれたら
恋心のひとつやふたつ

父親を許せない気持ちと、
敵対心と複雑な炎がメラメラと。
民放ドラマなら、このあたりを
衝撃的に盛り上げるかもね。
まぁ、NHKなんでさわやかに

さて、ドラマは
九州行きのバスに乗り込む康太に
「あんたにお父さんあげる!
親子は絶対離れちゃだめ!」
と和也までバスに乗せてしまうくるみ。
ひとりぼっちになって、
泣きながら3人で食べるはずだった
ごちそうを、ほうばるシーンは
「おいしいものを食べてれば元気がでる。
元気がでれば、また明日から生きていける」
と、このドラマが一貫して伝えている
メッセージそのもの。
そして、このメッセージの元祖
くるみのおじいちゃん(大滝秀次)が
最後にいい顔で締めくくってくれました

元フレンチシェフの落合(佐藤裕基)の
中途半端なからみ方とか、
まだスタートしたばかりの
料理教室とか
ひょっとして、part2もあり?
な最終回でしたが
まぁ、さわやかに終わったんで
いいですかね。
NHKなんで

番組HPはこちら

http://www.nhk.or.jp/drama/wakemae/