ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

移動「シドニー(ホテル)→横浜(自宅)」

2024年12月31日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY3ー⑤→DAY4

「Mango Cafe」からホテルに寄り荷物を受け取って空港へ(空港行きの電車のホームがわからずやや迷ったのは内緒)。イミグレを通過し土産を買って、今回は10分程度の遅れでマリサポだらけのカンタステイクオフ。

オーストラリア時間で23時を優に超えてましたが食事タイム。睡眠薬としてビールをいただきました。

この時間でがっつり系。といいつつ完食、お腹一杯だわ。

起きたら朝食(日本時間4時)。完食w。

楽しかった旅も7時頃帰宅し終了。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thai Dessert Cafe「Mango CoCo」@シドニー

2024年12月31日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY3ー④

シドニータワーアイから買い物をしながら荷物を預けているホテルへ向かうも、途中気になっていたホテル近くのこちらで休憩。

「Mango CoCo」
竹下通りの流行のカフェに入ってしまった状態。若い娘ばかりでおっさんおばさんペアなんぞおらん。

完全アウェイ(違う)の中、頑張って店内で飲んだぞ「Mango Mania Smoothie Yogurt(8.8AUD)&Tropical Vibe(10.8AUD)」。だからでかいのよ、パンパンに入ってるやん(笑)。どっちも濃厚で美味しいけどな。お腹がゴロゴロしないかだけが心配でした。食べなかったけど美味しそうなデザートもたくさんあった。日本に来たら流行るんじゃないかな。

DAY3-⑤へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望台「シドニータワーアイ」@シドニー

2024年12月30日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY3ー③

ビールを飲んで気分がハイ。高い所好き(?)としては行かない訳にはいかない。アゴダでちゃちゃっと割引料金で予約。便利な世の中になったもんだ。

「The Sydney Tower Eye」

32年振り。周りに高いビルがたくさん出来たなぁ。東京タワーの様だ。

またまた大きな客船が停泊していた。シドニーはたくさん来るんだね。

スタジアムも見えた。シドニーFCのホームスタジアム?

今後シドニーFCとACLEで対戦することがあればまたシドニーに来ることがあるかな-と思いつつしっかり景色を目に焼き付けた。さぁ、帰るか。

DAY3-④へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAR「CRITERION HOTEL」@シドニー

2024年12月29日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY3ー②

タロンガ動物園からフェリーに乗ってサーキュラーキーに戻る。

そこからライトレールに乗ってQVBへ。そう言えば朝からろくなもん食ってない。道端で立ち止まりどーしようかと考えた目の前にあったこちらに入る。

「CRITERION HOTEL」
カウンターでビールとフィッシュ&チップスを注文(42.8AUD/4,244円)。ビールはその場で貰い席へ。

大きなテレビがありスポーツバー的なとこかな?結構平日昼から飲んでるねぇ(ビールで薬を飲んでる老人がいた)。

暫くするとフィッシュ&チップス着。ちゃんとイメージ通りのものが注文出来てたw。しかしまぁこの国はなんでも大きいな。2つ注文しなくて良かった。あっ、野菜があるからカロリープラマイゼロね(よく歩いたし)。

DAY3-③へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーで行く「タロンガ動物園」@シドニー

2024年12月28日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY3ー①

試合は勝って、その日のうちにゴスフォードからシドニーにご機嫌で戻る。ホテルの部屋で祝杯をあげ就寝。翌朝はBOSSに乾杯。

チェックアウトし荷物を預けてサーキュラーキーのフェリー乗り場へ。

クィーンエリザベス号が停泊してました(バブル期に乗船、宿泊したことがある)。

15分ほどクルーズを楽しんで動物園前に着いた。

国立公園内にある景色のいい動物園。動物園なんて何年ぶりだ?

シールショーもやってましたが、日本の方が優秀だな。

えーっと総じてこっちを向いて貰えませんでしたw。

DAY3-②へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策「スタジアムとその周辺」@ゴスフォード

2024年12月25日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY2ー③

ボンダイビーチから中心地に戻り買い物をしながら一旦ホテルへ。観戦準備をして西鉄さんのバスでゴスフォードへ。

開門1時間前に着いたのでスタジアム周辺を散策。

まぁ散策と言っても近くの海に行ってみただけです。

のどかな雰囲気です。

お約束のこんなことしてみました。

なんだかんだと時間はすぐ経ちスタジムにIN。

さぁ、試合です。

DAY3-①へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BondiPavilion「SURFISH」@シドニー

2024年12月23日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY2ー②

ビーチをお散歩した後はビーチ沿いのカフェで朝食。

「SURFISH」
「ビールある?」「11時からw」という会話からの、

「指さし注文のこれら4点(35.42AUD/3,533円)」をテラス席でいただいた。

海を見ながらの優雅な朝食ですが鳥に注意が必要でした。

アイスコーヒーもパンもオーストラリアは何でも大きい。パンは2つに切ってくれました。ハム、トマト、チーズ、レタスが挟まっています。何て健康的な朝食でしょう(ビール注文したくせに)

相方さんのはクロワッサンなだけで中身は一緒かな。あ、レタスがなかったか。平日の午前中ということもあり、ママ友・老夫婦(我が家はここに該当)・お仕事中の人・・色んな方々がのーんびりしてました。

DAY2-③へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策「ボンダイビーチ」@シドニー

2024年12月22日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY2ー①

お腹一杯+ビールでよく寝れました。MATCH DAYです。スタジアムへ向かうバスは15時集合だったので朝から電車とバスを乗り継いでボンダイビーチへ。バスは「次は〇〇」アナウンスとか車内表示とかないので感で降りるしかなく(汗)、何とか海が見えて皆が降りたところで下車したらビンゴだったみたい。小雨予報もなんとか曇り。

海水プール?楽しそうだな。因みに年寄りなので水着など持ってきていない。

朝の散歩である。豪州女子サッカー代表の壁画があった。

(サーファーの彼氏を見てる彼女の様に)芝生に座り海を眺める。

残念ながらサーフボードにのったサンタはいなかった。腹減った、朝飯を食べよう。

DAY2-②へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nick’s「I’m Angus Steakhouse」@シドニー

2024年12月21日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY1ー⑥

ジェラートを食べた後はサーキュラーキー駅から電車で1駅のウインヤード駅へ。

ダーリングハーバーまで歩いてこちらで夕食。

「I'm Angus Steakhouse」

ちょっと奮発しましたよ。オーストラリアのお肉食べたいし。

まずはなみなみとつがれたビールで乾杯。ぷは~うめぇ~。

アンガスビーフは2種類をシェア。「リブアイ(350g)マッシュポテト添え」。メニューにはジューシーと書いてあったがミディアムにしてはかため。

「サーロイン(250g)ポテト添え」。ポテトの量が多過ぎw。こっちの方が美味しかったかな(値段も1.5倍だしな)。やっぱ和牛は最高なんだと再認識(この店にもWAGYUありましたよ)。

お腹が一杯なのでホテルに歩いて帰りました。

QVBとかスーパーとか寄りながら。いや~よく歩いた一日だ。

缶ビールがスーパーとかコンビニに売ってない世界なので風呂後のビールを買うためにホテルのフロントに酒屋の場所を聞いて買って来たさ。お陰でよく眠れた。

DAY2-①へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gelato「Tesoro」@シドニー

2024年12月19日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(セントラルコースト戦)2024年12月1日~5日】
DAY1ー⑤

シドニー観光の定番、ハーバーブリッジやオペラハウスをバックに写真を撮った後は暑いのでビール!!と思ったが相方さんの視線の先にはジェラート。ビールは夕飯までお預け。

「Gelato Tesoro」

ダブル(8.9AUD/897円)。選んだのはヘーゼルナッツとチョコチップだったか?。思い出せない(笑)。すぐ溶け始めたので1枚写真を撮って食べ始めた。

ゆえに綺麗な景色をバックに撮ったときにはもう食べ進めた後なのである。ゆっくり景色を見ながら・・なんてお洒落なことは出来ず慌てて食べたのである。味は日本の31的ななものと同じかな。

DAY1-⑥へ続く

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする