ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

イタリアン「キオッチョラ・ピッツェリア」@東京(秋葉原)

2025年01月31日 | 食遊(あれこれ)

UDXはラーメン屋くらいしか行ったことなかったけど色々なお店があるのね。

「chiocciol@pizzeria」
5人で行ったらお誕生席になったでござる。

乾杯スパーリングで宴の始まり始まり。

前菜は自家製サラミと生ハム盛合せと自家製スモークサーモン ディル。ハムはちょっとしょっぱいかな。

ピザはマルゲリータ+お伴はハイボール。ピザはワインじゃ?ノンノンそんなお洒落さんじゃないです自分。5人なんで切り分けるのが大変だった。んっ、4人でも5人でも同じサイズ??パスタとドルチェの写真は忘れた。

メインは鹿児島県産茶美豚のポルケッタ。マリノススタグルのおかげでポルケッタわかりますw。どの料理もおいしかったけどピザが一番かな。

2025年1月29日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原始焼「六番町 魚鷹」@東京(麹町)

2025年01月30日 | 食遊(あれこれ)

若手が「話がある」というので落ち着ける店へってことでこちらに。

「六番町 魚鷹」

住宅街にある隠れ家的なお店。お魚を中心としたランチがいただけます。

「炭焼き鯖ほぐし身丼(1,200円)」。来る度に値段が100円ずつ上がっているような・・。注文して話す間もなく速攻で来た(笑)。味も量もお上品。美味しいんですよ、だけどビジネスマンの午後の活力にはちょっと。今度夜にも来てみたいな。

話は前日観た「レミゼに感動した、素晴らしかった」って話でしたww

2025年1月29日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お値段以上の大衆酒場「大鶴見食堂」@横浜

2025年01月28日 | 食遊(あれこれ)

会社の鶴見会?に参戦。鶴見民一押のこちらに行った。

「大鶴見食堂」
古き良き昭和の居酒屋感、わちゃわちゃ感。お値段以上はニトリより先?。空いたスペースに無理くり有効に席数を増やしている。18時半で満席。予約しといて良かった。

リーズナブルでどの料理も美味しい。地元にあったら通うなー、まだまだ食べてみたいメニューがあった。若い人達と行ったのでどうしても茶色中心になるね。

2025年1月24日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A CUT ABOVE THE REST「BENJAMIN STEAK HOUSE」@東京(永田町)

2025年01月27日 | 食遊(あれこれ)

お祝い事だったのでね、ちょっとリッチにニューヨーク マンハッタンに本店があるこちらに行きました。今考えたら一緒に行った内の1人はマンハッタン帰りだった(汗)。

「BENJAMIN STEAK HOUSE(東京ガーデンテラス紀尾井町店)」

お上りさんにならない様にメインとデザートしか写真撮らなかった(撮れなかった?)。ゆっくりコース料理が運ばれて来ますがすぐ食べちゃう小市民。もっと会話を楽しまなきゃいけませんね。メインのステーキ(USDA PRIME 熟成フィレミニョンステーキ150g)めちゃうま(語彙力なし)。

飲み放題付きのコースなのに珈琲は別料金ってことだったのでハイボールでデザートをいただいたw。

お値段相応の料理でしたが私には向いてないかな(もくもく焼肉の方がいいや)。

2025年1月22日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PANINI Premier League ADRENALYN XL 2025

2025年01月26日 | FOOTBALL CARDS

昨年12月にシドニーの街角でトレカの自販機を発見!!
ポケモンとかが中心だがスポーツ系はサッカーのみ数種あった。

最新と思われるこちらを買った(3PACK約900円)。全468種で1PACK6枚入り。

残念ながら日本人選手は出ませんでした。こうやって中途半端な枚数のカードが増えて行くのであります。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜編132(けいきゅう学習帳)」

2025年01月25日 | FOOTBALLのある風景

棚から発見される。そういえば買ったなー。買って安心して使わない(特に雑誌の優勝号とか読まない)悪い癖。

開いて左がサッカーグランド。観戦日記書くのにいいかも。

一番後ろには2100形の説明があります。マリノス好き鉄ちゃんにはたまらない一品。まだ売ってるのかな~。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼「舞 千房」@浦安

2025年01月24日 | 食遊(あれこれ)

クリスマスイヴに舞浜にいるとなるとディズニーに行くと思いますよね商用です。ランチはガラガラのこちらでいただきました。

「舞 千房(イクスピアリ店)」

ペアセット(サラダ、とんぺい焼、お好み焼き、広島焼き)。マヨネーズは店員さんがパフォーマンスしながらかけてくれます。見事です。お腹一杯です。

2024年12月24日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café「GOLDEN hood 」@東京(馬喰町)

2025年01月23日 | 食遊(あれこれ)

ちょっと時間あるし茶しばこう。そうだスタバのバレンタインのあれを飲もう→馬喰町にスタバがない(涙)。優秀な若手が探してくれたカフェに行ったのであります。

「GOLDEN hood」

おーここにスタバと似たようなのがある(その時は疑わなかった)。

「チョコクッキーラテ(850円)」。おじさんにはちと甘いかな。でも体が温まる。んっ、会計済まして外に出て看板見直して「クリスマスじゃん」となった。

2025年1月20日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤蓮のシールが届きました。

2025年01月22日 | 横浜F・Marinos

UDNのプレゼントに当たりました(←相方さんが)。
ビックリマンチョコのシール仕様?です。
マリノスを出せないのであれば顔だけにすればいいのにとも思ったのでしたw。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉 韓国家庭料理「南大門」@東京(東日本橋)

2025年01月21日 | 食遊(あれこれ)

馬喰横山の取引先に行った後ランチライム。

「南大門」
従業員さん同士は韓国語で話されていました。本場味の期待。
突っ込みどいころが、
・一体国内に何軒あるんでしょう南大門。まさか全部一緒のチェーン店じゃないですよね。
・店内には何故か山崎、白州、知多、響などのボトルが!!韓国焼肉屋さんなのに?
・あと食べログの口コミに明らかなマリサポさんが数回登場してます。

七輪焼肉「ハラミ定食(1,390円)」。MY七輪キター、ハラミは6枚、ご飯は1杯お代わり可。

3枚食べてご飯お代り。ちょっと七輪が1人前なのに大き過ぎて寂しい感じに。ハラミはタレより塩で食べた方が美味しかった。

2025年1月20日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする