【アウェイの旅(名古屋戦) 2012年10月27日】
朝6時40分出発、中井PAでトイレ休憩、足柄SAで給油、美合PAで休憩(←ここでお腹が空いたがスタグルの為に我慢)、11時頃豊田市駅近くの駐車場着。豊田って観光する所とか名物料理(自動車最中?)ないよね。スタジアムに直行し、スタグル、試合を堪能し、ノンストップで磐田戦の帰路に続き駿河湾沼津SAで夕食休憩。腹も減ったが何より秦野中井~横浜町田間25KM渋滞ってのがあったので(ー_ー)
『かもめの台所』・・・マリサポですからかもめを選択。「しらすの親子丼(790円)」の食券を出したらボンバーと富澤をいただきました。俊輔じゃないところが持ってない(笑)。親のいわし、ちょっとタレが濃い。その濃さを子のしらすで打ち消す。消えない。濃すぎだな~残念。あと味噌汁は岩のりが潤沢に入っているがそれゆえしょっぱい。嫌いじゃないが体には悪そう。
再出発したころには渋滞も解消し、無事21時30分頃帰宅。