ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

六反vs飯倉?

2015年03月17日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

明日は飯倉、熊谷、天純、比嘉さんがスタメン予想で今シーズン初登場しそう。樋口前監督と違いモンちゃんは選手を色々使うな。そして仙台のGKは六反なんだろうか。楽しみだな。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京勝サンド(2015)

2015年03月16日 | FOOTBALL CARDS

トリコロール勝サンドよりカードがちゃっちいです。違うところは毎試合?カードが異なるところ。開幕戦のカードは監督(笑)。武藤とかにしておけよ。

FC東京勝サンド2015 #01

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「FC東京グルメ編6(青赤横丁2015)」

2015年03月15日 | FOOTBALLのある風景

アウェイ待機列の前に青赤横丁があるからいいよね。ただビールが飲みたくなるメニューばかりなんだよ。車だから飲めないのが辛い。 IKARIYA「水炊き唐揚げ丼(700円)」。ポン酢か塩ダレが選べ塩ダレに。味が濃くご飯に合う。もっとご飯を入れてくれ。

M.M.ファーム「スタミナホルモン焼丼(700円)」。東京野菜を使用も少ない。あまりホルモンホルモンしてない??とにかくビールだ、ビールが欲しい。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】FC東京vs横浜「CAMISA39」@味スタ

2015年03月14日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第2節>
FC東京0-0横浜@味スタ
観衆:30,123人

NOSSA MAQUINA ADEMILSON ダンダンダダンダンダンダダンダン 

背番号39の初登場で盛り上がるゴール裏。

 

こっちじゃなくて、

 

こっちね。

ゴールデンユニも初登場。

前半は何でもかんでもアデミウソン任せだったような(汗)。そりゃ読まれるし警戒強化されるよな。アデミウソンは見かけによらず守備もする(あまり守備させちゃダメ、攻撃に集中させてあげたい)。もう少し周りと息が合えば楽しみ。
後半、ハーフタイムに怒られたのか学が勝負する、仕掛ける様になった。そうすることでチャンスが増えた。兵藤の決定機が2度あった。

でも今日は兵藤の日じゃなく権田の日だった。

今晩はアデミウソンに慰めてもらいなw

交代出場の伊藤はもっと気持ちを見せて欲しい。つまらないパスミスもまだまだ多い。そして和田君を見てみたい(←皆さんお忘れじゃ)。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッシモ フィッカデンティ(2015FC東京監督)

2015年03月13日 | FOOTBALL CARDS

Jリーグ初のイタリア人監督。チームスローガンがイタリア語。うちもフランス語にすれば良かったのに。

 JOKER  Calciatori 94 #449

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「FC東京編18(エルゴラ2015第2節)」

2015年03月12日 | FOOTBALLのある風景

号外版。うちの情報はまるでなし。武藤推しの東京さん。武藤Say「目標は得点王。FC東京が優勝するためには自分のゴールが必要」。抑えましょう。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリコロール勝サンド(2015)

2015年03月11日 | FOOTBALL CARDS

今年のトリコロール勝サンドのカード(たぶん第1弾)は例年のスター選手とは違い新監督のモンちゃん、新人の仲川、中島、田口、新体制発表会でのユニ発表(淳吾&優平&鈴木)と新入団選手発表(仲川、中島、田口)の計6種類です。

 

本年1発目、中島が出ました!

カードの裏は集合写真。コンプリートするまでホームゲームで買い続けることになりそうです。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜グルメ編16(SKY麺&グレーズ)」

2015年03月10日 | FOOTBALLのある風景

2年ぶりにSKYシリーズ復活ということで前回の「丼」から「麺」に。

 

 「SKY麺=サンマーメン(700円)」と言っちゃってます。サンマーメンは神奈川じゃなくて横浜の名物じゃ?

サンマーメンはあんかけもやしラーメンのイメージですがあんかけ感はなし。まずまずだけど普通に店で食べれる値段700円は高いな。500円の味。

 隣にあった「SKYグレーズ(600円)」。数量限定のせいかえらく売れてました。

 釣られて購入(600円)。立派な箱。

 3個入り。1個200円か。そもそもグレーズって何だ?ハワイアンドーナツの一種だと??

 色がヤバい。かなり、かなり、不安がよぎる。

中を見てさらに不安。着色料使用感半端なし(涙)。

他も・・・まさか湘南、川崎、横浜のチームカラー?味は見た目のまま。アメリカンな不味さ。これは買わなくてよし(←営業妨害)。

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アデミウソン来日

2015年03月09日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

背番号に因んで3月9日入団会見か。高まる期待、1年間怪我しないでフル稼働してくれよ。本人の活躍もさることながら他のFW陣のいい刺激になってくれ。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】横浜vs川崎「Shosenwa Kawasakini Yarareta」@日産

2015年03月08日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<2015 J1 1st第1節>
横浜1-3川崎@日産
得点:(横)小林
    (川)エウシーニョ、小林、大久保
観衆:38,123人

横浜の守備力と、川崎の攻撃力の楯鉾対決のはずが守備がボロボロだった。GK、DFライン、ボランチ、昨年と同じメンバーだったのにボロボロだった。これは何か新しいことをしようとしている途上なのだと理解しよう。攻撃もしかり。ちょっとした判断、パスの精度が改善されればもう1、2点は取れていた(かな?)。

お前が変われば横浜が変わる 藤本淳吾を見せつけろ」...変われんかった。

一緒に来るはずだったサポが寝坊して遅れて来た。スタメン発表がグダグダ(ベンチ外の比嘉さん登場もあり)だった。L旗を忘れた(棒だけ持って行った)。

新しいビッグフラッグを上手く(一番いい状態の時)撮れなかった。

2015年チーム初得点者パンゾーを撮り損なった(中町が被る)。あぁ全てがダメだった。こんな日もあるさ。

2015年3月7日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする