ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

【J1】大宮vs横浜「勝ちたい気持ち」@Nack5

2016年06月20日 | 横浜F・Marinos

<2016 J1 1st第16節>
大宮1-1横浜@Nack5
得点:(大)家長 (横)下平

観衆:12,510人

数えきれないほどの決定機があったのに決められず逆にミスからのワンチャンを決められて典型的な負けパターン。そうここは鬼門Nack5。

でも終了間際追いつけた。これは鬼門突破の足掛かりとなるか。得点後すぐに戻って勝ちに行った気持ち・姿勢はいいぞ!

お得意さんを作ること、苦手をなくすこと。これ大事。俊輔足大丈夫かな?学、奥井と仲いの?

2016年6月18日観戦

 にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YEBISU(匠の逸品)で乾杯

2016年06月19日 | 横浜F・Marinos

下平が活躍したら飲もうと思ってキープしていた一品。フリーのヘッドが枠外だったのはアレだが、同点ゴールしてある意味大活躍。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜グルメ編28(スタグル2016.6.11)」

2016年06月14日 | FOOTBALLのある風景

ガチコロ金賞「浜の名物 三角コロッケ(100円)」。発売開始10分前でポールポジション。おかげでアツアツをいただく。中身ぎっしりで美味しい。 

SKY Series「エリクのトマト煮込み&やひろの竜田揚げ(500円)」。う~んいつもイマイチなんだよなSKY Seriesもんは。

 

M・Cafeの新商品「MARINO GLASS(600円)」。甘いな~もう少し苦くてもいいのでは?子供も販売対象になってんのかな?

新発売「しょうちゃん弁当[日産スタジアム炒飯弁当](1,000円)」。諸事情により甘い物の後(笑)。味は崎陽軒の弁当ですから問題なく美味い。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】横浜vs川崎「YOKOHAMAを胸に」@日産

2016年06月12日 | 横浜F・Marinos

<2016 J1 1st第15節>
横浜0-2川崎@日産
得点:(川)エドゥアルドネット、大久保

観衆:46,413人

 YOKOHAMAを胸に

 KO以上ない舞台、大観衆を集めたが(何気なくこの広告もしょうちゃん弁当にして欲しかったw)、

 HA~~いいとこなし。マリサポを沸かせたのは学のドリブルだけだった。

MAけてはいけない試合で負けた。

 この悔しさを胸に。

2016年6月11日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球ホワイト&シークァーサーのビアカクテルで完敗

2016年06月11日 | 横浜F・Marinos

完敗で頭真っ白。胸の3つ星が泣くぜ。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chang CLASSICでEURO開幕に乾杯

2016年06月11日 | FOOTBALL

EUROの公式ビールはカールスバーグだっけ??まぁ、似てる瓶てことで(笑)。モンちゃんの母国フランス、トリコロールが開幕戦勝利!!こりゃいい暗示と思ったんだけど・・・。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「横浜グルメ編27(イギリスフェア2016)」

2016年06月08日 | FOOTBALLのある風景

先日の柏戦は「イギリスフェア」でしたね。このロゴかわいい。

 

イギリスの名物料理って「フィッシュ&チップス」しか思い浮かばない。つーか名物料理ってほどの物でもないけどそれしかない印象。フェアは物販が中心で食は案の定「フィッシュ&チップス」の2店のみが出店。「FooTNik」はいつもあるからこっち「MALINS」へ。

「フィシュ&チップス」じゃなくて「ソーセージ&チップス(600円)」をいただく。美味しかったよ、ただお供はビールだなやっぱ。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「神戸グルメ編4(スタグル2016他)」

2016年06月07日 | FOOTBALLのある風景

ノエスタの外の売店で買った「マンゴーフラッペ(500円)」。美味しそう・・なぜ美味しそうかというと嫁と息子が2人で食べちゃったから。ひどい話。美味しかったってさ。

 

ハーバーランドのヴィッセルオフィシャルショップで買ったFrantzの「神戸港町チョコムース(2個入り800円)」。かっこいい箱に釣られて買ったけど高い。

 

まぁ、美味しいけど高い(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【YNC】仙台vs横浜「ノックアウトな世界へ」@ユアスタ

2016年06月06日 | 横浜F・Marinos

 <2016 YNC GS第7節>
仙台0-2横浜@ユアスタ
得点:(横)俊輔、学
観衆:12,811人

ここまでのナビ杯5試合、若手中心のほぼターンオーバーで戦ってきて勝てばノックアウトステージ(いつから決勝トーナメントと言わなくなった?)進出の状況まで来ました。

若手の台頭、チーム力のアップをひしひしと感じるのであります。この試合で伊藤翔がお尻ドンプレーを中心にレベルアップしたことも確認。

所謂主力で臨んだこの試合で新井・パク・遠藤の若手がスタメン。チーム内競争が激化。いいことです。

発した、思った言葉「マエストロ、キレキレ、クリーンシート、それ入れてあげて翔さん、遠藤のゴールは近い、クリアは大きく、俊さんにシュートブロックさすな、哲也キック下手(笑)、PK怖くて見れない・・・」。チーム全員で勝ち取った勝利、ノックアウトステージへ。

B組首位通過ですってよ奥さん

2016年6月5日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FiveStarでセンテナリオ開幕に乾杯

2016年06月04日 | FOOTBALL

昨年開催されたばかりのコパアメリカが今年も開幕。100周年記念大会ってことだけどもともとコパアメリカドスールとして始まった大会なんだから南米の国でやればいいのに。 

胸に5つの星を持つブラジルが最近ワールドカップでもコパアメリカでも後味悪い敗戦をしているので、この大会で復調して欲しいです。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする