ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

W杯2018に便乗的な風景「マルエツ編」

2018年06月20日 | FOOTBALLのある風景

昨日我が家にマルエツの広告が2つ入りました。
1つは広告商品販売日6月19日~29日版。要するに日本のグループリーグ1戦コロンビア戦から3戦ポーランド戦版。
日本代表オフィシャルスポンサーのキリンの商品のみならず「願いはひとつ!勝利の祝杯」と銘打ち各メーカーの商品を掲載。おつまみ欄も「おつまみ片手に応援しよう」「腹が減っては応援できぬ!!」とあります。

裏面は「熱い戦いを盛り上げる観戦フード!!」「乾いた喉を潤すドリンク!&小腹が空いたらお菓子で補給!」「おつまみ片手に応援しよう!!」「おつまみに最適!チーズでハットトリックーーー!!」とあります。

もう1つは広告商品販売日6月19日~21日版=コロンビア戦向け。「コロンビアーを飲みほせ!」、「ダブルで必勝祈願!チーズ入ウインナー勝つ!」「ねばり勝ち山かけ!」「今夜は勝つで必勝祈願!」「ハットック!」とあります。コロンビアーのところはセネガル戦ではどうくるか楽しみです(笑)。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利の祝杯

2018年06月19日 | FOOTBALL

コロンビアに2対1で勝利\(^o^)/ 色々言いたいことはありますが勝てば結果オーライ。はっきり言ってこのグラスを使えるとは思っていなかった(笑)

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表のある風景「勝箱編」

2018年06月18日 | FOOTBALLのある風景

「勝箱」なるものが売っていた。第1弾、第2弾ともにおまけに釣られ買ったorz

第1弾、5種ある「勝ちT」はこちらが出現(一番いいのか?)。「勝ちタオル2018」はかなりちゃっちい(笑)。何故に代表缶ではないのか?

第2弾、「勝利の祝杯」がおまけ。なかなかいい。 こっちは代表缶。

合計24缶も買ったので・・・祝杯?やけ酒?どっちになるかね。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺「伊藤」@東京

2018年06月18日 | 食遊(らーめん)

 「伊藤(銀座店)」

「GINZA SIX」の裏の裏の雑居ビルの地下。

昔はスナック街だったんですかね。何となく入りずらい。 

 店内はスナック、いや昭和の喫茶店。

人気No.1という「肉そば小(750円)」を券売機でポチ。麺140gと焼豚4枚にネギ少々のシンプルさ。麺がツルツルだよ。スープも完飲。美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

康太のトークショーに行きました@横浜

2018年06月17日 | 横浜F・Marinos

・早くもマリノスロスなのでららぽーとに行ってきました。
・波戸さんもいた(笑)。司会のサトアキさんは何か感じ変わったな。(順不同でトークショー内容抜粋)
・好きな選手はモドリッチ。
・内田選手はかっこよかった。

・沖縄にホリケンと他チームの選手と行っていた。昨日帰ってきた。
・ホテルを予約せずに行った。

・日本代表は3引き分けと予想。
・明日からロシア。友達(知り合い)作りたい。
・吉田麻也がいい。
・車の免許はまだ取れていない(教習所には通っていたが最近試合に絡めているので・・)。
って感じの楽しい30分でした。

 2018年6月16日観覧

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚菜酒房「一休」@横浜

2018年06月16日 | 食遊(横浜野毛)

石松から同じ桜木町ぴおシティ地下のこちらに移動。今度は着席。

「一休」

立の飲みで有名な「ふくふく」の隣。「ふくふく」が立ち飲みコーナーでこちらが着席コーナーみたいな。厨房もメニューも同じ。

よってこれもあります。

コークレモンサワーはメニューの写真にあった横浜ボトルじゃなくて花火ボトルでした残念。料理はどれも安定の美味しさ。

座る分お値段はちょっと高いかな。そこは男は黙って・・・。

2018年6月15日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒蔵「石松」@横浜

2018年06月15日 | 食遊(横浜野毛)

桜木町ぴおシティ地下。元気な1軒目は立ち飲みだ。

「石松」

注文したものが届いたら都度お会計システム。食べ物のメニューが豊富で100種類くらいあり迷う。

 「そら豆(480円)」と「くじらベーコン(680円)」

「白身魚のフライ(350円)」&「かんぱち刺(450円)」

どれもけっこうな量があり美味しいよ。されど1時間で撤退し2軒目へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ラーメン「ふくちゃん」@千葉

2018年06月14日 | 食遊(らーめん)

 「ふくちゃん(千葉幸町店)」

「ランチ=博多ラーメン+とりマヨ丼+餃子+飲み物(820円)」。いやいやいやコスパ良すぎだろ。味は普通だけどありだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多うどん・生そば「ウエスト」@千葉

2018年06月13日 | 食遊(あれこれ)

 「ウエスト(東寺山店)」

車で走っていたら発見!!ウエストってあのウエストだよね。やっぱりあのウエスト。関東にあったんだ。

「山かけ丼セット/そば(790円)」。山かけ丼に後光がさしてます。さほど美味しくないんだけど福岡の有名なチェーンってことでね。

2018年6月12日訪問

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸20時間神戸遠征2018

2018年06月12日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(神戸戦)2018年6月9日】

月一のプレミアムフライデーを取得し早々に帰宅。21時には就寝、翌2時からのスイス戦は無視し3時起床、3時40分出発。途中岡崎SA&大津SAで休憩し以前住んでいた神戸のマンションを見てノエスタに10時45分着。暑い!!
席を確保し、神戸在住時の知り合い(神戸サポ)と歓談、スタグル試合観戦、知り合いと歓談2した後横浜へ(笑)。お土産は551とアンリ。


 神戸サポの息子は何やら自分用のお土産を買ってました。23時半帰宅。流石にちょっと疲れました。観光もせずノエスタ往復したたけでしたww。


にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする