内倉真裕美の晴耕雨読

恵み野は「花の街」と言われています。HP「内倉真裕美のガーデニングダイアリー」もご覧下さい。

「恵み野花の千人植え活動」恵み野の中学

2008年06月06日 07時19分55秒 | 日々の出来事
本日は雨。昨日植えた花は元気に育つでしょうね。
「恵み野花の千人植え活動」は恵み野駅から商店会の通りを過ぎて、中学校のグランドまで約3キロの公共の場所や空き地をそれぞれの団体が花を植えて飾っているのです。

昨日6月5日は恵み野の中学生約50名と教頭先生、先生が花植え参加です。
恵み野花協(町内会)の方4名が指導にあたって、みんなで花植え開始です。

■さて、この花を植えた場所は、中学校のお父さん方で作る「親父の会」の皆さんが事前に土お越しをしました。

写真で作業風景を紹介しましょう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初孫披露(自由羽)

2008年06月06日 00時23分26秒 | 日々の出来事

ババ馬鹿ですみません。
初孫の自由羽(シユウ)のお披露目です。

泣いてもかわいい。

笑ったら尚かわいい。

お話しすると超かわいい。

ババ馬鹿でごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする