さっちゃんの所にあるガーデンチャリティボックスです。
6月7日のNHK放送でご覧になった方も多いと思います。
日本で「オープンガーデン」が「ガーデンチャリティ」になるにはまだ時間が掛かりそうです。
イギリスとは歴史が違いますからね、今回の3.11の震災を気に
「オープンガーデン」が「ガーデンチャリティ」にしていくには
やはり、言い続けることと、何処に行っても「ガーデンチャリティボックス」
が置かれていることが大事だと思います。
日本人は悲惨な出来事にあっても直ぐに忘れてしまいます。
悲惨な事態を我が事のように思い、他人を思いやる心が継続的に続けるには
シツコイまで言い続けることが必要だと思うのです。
おもてなしの心で迎える「さっちゃんの庭」はとても心地良い庭です。
だからこそさっちゃんの庭に訪れると、私は頑張って
「ガーデンチャリティ」のことを皆さんにお願いし、ご協力を仰ぎます。
行く人の顔を見ながらですがね。
今回はビズに3ページも掲載された滝川のTさんとお友達9名でした。
ガーデンチャリティのお話をしたら皆さん快くチャリティボックスに投入して下さいました。
ありがとう御座います。
■昨日は朝早くに上海からのお客様も御案内しました。
皆様から頂いたお礼金も勿論、我が家のガーデンチャリティボックスに投入しましたよ。
■本日はパノラマパークのボランティアの皆さんとノーザンとイコロに向かいます。
やはり今のシーズンは毎日忙しいです。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/
6月7日のNHK放送でご覧になった方も多いと思います。
日本で「オープンガーデン」が「ガーデンチャリティ」になるにはまだ時間が掛かりそうです。
イギリスとは歴史が違いますからね、今回の3.11の震災を気に
「オープンガーデン」が「ガーデンチャリティ」にしていくには
やはり、言い続けることと、何処に行っても「ガーデンチャリティボックス」
が置かれていることが大事だと思います。
日本人は悲惨な出来事にあっても直ぐに忘れてしまいます。
悲惨な事態を我が事のように思い、他人を思いやる心が継続的に続けるには
シツコイまで言い続けることが必要だと思うのです。
おもてなしの心で迎える「さっちゃんの庭」はとても心地良い庭です。
だからこそさっちゃんの庭に訪れると、私は頑張って
「ガーデンチャリティ」のことを皆さんにお願いし、ご協力を仰ぎます。
行く人の顔を見ながらですがね。
今回はビズに3ページも掲載された滝川のTさんとお友達9名でした。
ガーデンチャリティのお話をしたら皆さん快くチャリティボックスに投入して下さいました。
ありがとう御座います。
■昨日は朝早くに上海からのお客様も御案内しました。
皆様から頂いたお礼金も勿論、我が家のガーデンチャリティボックスに投入しましたよ。
■本日はパノラマパークのボランティアの皆さんとノーザンとイコロに向かいます。
やはり今のシーズンは毎日忙しいです。
いつも応援ありがとうございます。ポチッポチッポチッと押して下さいね。
どちらも1日1回の1クリック、ご協力お願いいたします。
■内倉真裕美のガーデニングダイアリー(私のHP)
http://www8.tok2.com/home/hananomachi/
珈琲きゃろっと(こだわりの珈琲豆なら)
http://www.coffeecarrot.com/
■ 世界の珈琲鑑定士SCAAカッピングジャッジ(内倉大輔)
が焙煎するコーヒーは、豆の個性を最大限に引き出します。
あなたのお気に入りの豆がきっと見つかりますよ。
■ちびくろさんぼの大冒険(ウガンダ新米先生、奮闘中!)こちらから見てください。
http://smile-sayan.jugem.jp/