

昨日は、札幌大通りの札幌一番街商店街振興組合さん3名の方がいらっしゃいました。今年で3年目となる「グリーンオンパレード」の打ち合わせです。
「グリーンオンパレード」とは、札幌の三越から丸井さんの間にコンテナが公募によって飾られ、それを審査するもので、私が審査委員長を務めます。
今年の開催日は、7月14日から16日の3日間それをIT関連とコラボレーションするという内容です。
昨日の打ち合わせで、何となく分かるような、でもちゃんと理解していない私でして、行って見れば分かると言うことなので、当日のお楽しみでしょうか?
「プランターアレンジコンテスト」はこれより申し込み開始しますので皆さん振るってご応募下さい。
賞金は最優秀賞5万円、優秀賞3万円、佳作1万円、参加賞ー応募者全員
お問い合わせは、011-261-0151(南1条地区開発事業推進協議会事務局まで)
昨日はその後、GIHの札幌駅前プロジェクトの関係で北海道新聞社へ、その後GIHの会議、帰宅は23時。
今朝はいい天気です。苗の移植作業を終え、今パソコンに向かっているところ
■今日の料理は「さんまの下ごしらえ」
さんまは焼くか、煮付けにするかですが、
開いて骨を取り除きチーズやカラーピーマンでくるくる巻いて爪楊枝で止めておくと、フライにしても良し、小麦粉を付けて揚げ、甘辛醤油に絡めても良し。お洒落な一品になります。
さて、シャワーを浴びてから、ランチの準備と珈琲焙煎の始まりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます