まずは、飼い主ryuさん@金色おめめの猫たちからのリクエストにお応えして、
ピンクのイルミネーションのレインボーブリッジ
同じくピンクの東京タワー
雨が降り出す前で、ちょっと霞んだ画像になってしまってごめんなさい
ちなみにryuさんのお家のアンちゃんは、マルゴー
のご親戚ニャンです
そのマルゴーが、PC
の横にやって来た
PCをいじっている時、こうして傍らにいてくれると、なんだか嬉しい
ほっぺ、モフモフ~
つい、ちょっかいを出したくなり、まずは鼻ポチから、
フェイシャルマッサージをスタート
マルゴーは、お顔周りゴシゴシが大好き
しばらく気持ち良さそうにゴロゴロ言っていたのだが、
そろそろ行きますにゃ
と、急に走り込みに行ってしまった
おまけ。
イタリア旅行2日目、マイクロバスで移動中に前にいた車は・・・
ブドウ満載 畑からどこかのワイナリーへ向かっているのだろう。
さらに田舎道を進むと、こんな素敵な光景が。このトラックもブドウ満載。
ちょっと分かりにくいけれど、左端には「シカ注意」の看板も。
そして到着したのは、Radikon社のワイナリー。
ここは小規模ながら、徹底的なオーガニックにこだわっている。
東京オリンピックの頃には、この樽の中のワインが日本に来ているはずとのことで、
熱烈歓迎でお待ちしておりますっ
醸造にもすごく時間を掛けているそうで、白ワインでもまるでデザートワインのような綺麗な琥珀色をしている。
勿論、ここでも美味しいワインを何種類も試飲させて頂いた。
こちらのワインの皆さん首の細いボトルの形にも特徴がある。
イタリアの東端に位置するこのワイナリーからの景色も絶景。
オーナーが「折角ここまで来たから是非、案内をしたいところがある」と仰り、サプライズが待っていた。
が、それは次回に続く
今週は期末の大忙しで、皆さまのブログにコメントを残せなくてごめんなさい