マルゴーがカウンターの上でまったりと外を眺めていたので、
マルちゃ~んと呼んでみると
こ~んなに大きくシッポを振ってお返事してくれた
やがてソファーに降りて来たので、また声を掛けると、
今度はもう少し控え目にシッポを振ってくれた
9月15日(水)、いよいよ旅も後半
朝からバスでマルセイユに向かった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%83%A6
ここはあまり観光地ではないが、港町っていつもなぜかワクワクする。
街の中心地を抜け、急な丘をグングン登って、ノートルダム・ドゥ・ラ・ギャルド・バジリカ聖堂へ。
外部も内部も豪華絢爛な聖堂に朝の太陽が降り注ぐ。
きっと昔の人々は、港町のこの聖堂で航海の安全を祈っていたのだろう。
聖堂の外は展望台になっていて、ため息が出るような絶景が広がっている。
眼下はマルセイユの中心部。
街の中心部に戻り、ランチタイム。
ヨットハーバー沿いのお店はみんなオープンエアにパラソルが心地良い。
ここにも可愛いメリーゴーランドが。
中世の重厚な街も素敵だが、やはり陽気な港町も好き。
大きく尻尾を振ってお返事する時は
呼ばれて嬉しかったからでしょうか。
ソファーでの座り方が可愛いです。
もはや日本の方のブログとは思えなくなってきました!!
文章横文字にかえたら もうわかりません!!
お返事が とってもお上手です~~(^^)
でも ニャーというお言葉も 是非是非 拝聴したいものですwww
港町 いいですね~(^^)
お天気も良くって とっても気持ち良さそう!
お料理も魚介類が 美味しそうです♪
1番最初の優雅なお返事よいですね~♪
うちは、呼ぶと顔を向けるタイプのようです^^;
メリーゴーランドかわいいーーーー♪
こんな場所にあるんですね~素敵すぎます~!
ひがみ・ねたみ・そねみ(^^;)
ピンと立てて先ッチョがくねっw
なんか思いだしちゃったんだけど^^
ツボの中に入っている長い生き物w
(やっちゃったかな?^^;)