<2008年1月12日の日記より>
職場の同僚達との新年会。
ジジ抜き、、、じゃなくて上司抜き
月島へもんじゃ焼きを食べに行った。
お店は最古の老舗、近どう
http://<WBR>r.gnav<WBR>i.co.j<WBR>p/g903<WBR>500/
CAT.は東京っ子のわりには、もんじゃ体験()が乏しく、今回で3回目くらい。
ということで、鉄板奉行は他の人達に任せ、ひたすら美味しくいただくことにした
最初は鉄板焼きをおつまみに、ビール
ここで軽く驚いたのが、最近の若者には、1杯目は「まずはビール」というサラリーマンの暗黙の掟は存在しないらしい
時代は変わったものだ
そしていよいよ、もんじゃ焼き
2つの鉄板で腕を競いながら、ああでもない、こうでもない、と皆で楽しく鉄板に手出しする(笑)
やがてビールから冷酒に切り替え、与太話に花が咲く。
お次はお好み焼き。
これは関西人達が、俄然張り切りだす
もんじゃよりは、お好み焼きの方が、差が出やすいようで、こちらの鉄板は乾杯、、、じゃなくて完敗
勝ち組のは、ふわっとしていて本当に美味しかった
きゃべつが嫌いなCAT.であるが、お好み焼きなら大丈夫なのだ
その頃にはお店中の冷酒を飲みつくしてしまい、酔っ払い集団は常温のお酒を飲み続ける。
最後は焼きそばで閉めたが、これはこちらの鉄板の方が美味
そして閉店で追い出されてしまうまで、ひたすら飲み続けたが、それでも下町B級グルメはお財布にも優しいのである
上機嫌の酔っ払い集団はそのまま銀座になだれ込み、ダーツバーで深夜まで遊び続けた。
翌日、誰も遅刻せずに出勤したのは立派である(爆)
お正月休み明けの長い長い一週間に追い打ちを掛ける結果となったが、楽しかった~
ジジ抜き、、、じゃなくて上司抜き
月島へもんじゃ焼きを食べに行った。
お店は最古の老舗、近どう
http://<WBR>r.gnav<WBR>i.co.j<WBR>p/g903<WBR>500/
CAT.は東京っ子のわりには、もんじゃ体験()が乏しく、今回で3回目くらい。
ということで、鉄板奉行は他の人達に任せ、ひたすら美味しくいただくことにした
最初は鉄板焼きをおつまみに、ビール
ここで軽く驚いたのが、最近の若者には、1杯目は「まずはビール」というサラリーマンの暗黙の掟は存在しないらしい
時代は変わったものだ
そしていよいよ、もんじゃ焼き
2つの鉄板で腕を競いながら、ああでもない、こうでもない、と皆で楽しく鉄板に手出しする(笑)
やがてビールから冷酒に切り替え、与太話に花が咲く。
お次はお好み焼き。
これは関西人達が、俄然張り切りだす
もんじゃよりは、お好み焼きの方が、差が出やすいようで、こちらの鉄板は乾杯、、、じゃなくて完敗
勝ち組のは、ふわっとしていて本当に美味しかった
きゃべつが嫌いなCAT.であるが、お好み焼きなら大丈夫なのだ
その頃にはお店中の冷酒を飲みつくしてしまい、酔っ払い集団は常温のお酒を飲み続ける。
最後は焼きそばで閉めたが、これはこちらの鉄板の方が美味
そして閉店で追い出されてしまうまで、ひたすら飲み続けたが、それでも下町B級グルメはお財布にも優しいのである
上機嫌の酔っ払い集団はそのまま銀座になだれ込み、ダーツバーで深夜まで遊び続けた。
翌日、誰も遅刻せずに出勤したのは立派である(爆)
お正月休み明けの長い長い一週間に追い打ちを掛ける結果となったが、楽しかった~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます