昨日のPCに続き、マルゴー城の天守閣(俗称:食器棚)には、耳もシッポもある
ぼくの耳とシッポですにゃ
そう言うマルゴーは、天守閣から城下町を監視中。
キリッと真剣な表情と
ゆる~いグーのお手手
やがて厳しい表情のまま
飛び降りてきた。
その頃、窓の外ではカラスの軍団が大騒ぎをしながら飛び回ってていたので、
一国一城の主として真面目に警備をしていた模様
うちの王様、可愛い上になかなか頼りになるのである
昨日のPCに続き、マルゴー城の天守閣(俗称:食器棚)には、耳もシッポもある
ぼくの耳とシッポですにゃ
そう言うマルゴーは、天守閣から城下町を監視中。
キリッと真剣な表情と
ゆる~いグーのお手手
やがて厳しい表情のまま
飛び降りてきた。
その頃、窓の外ではカラスの軍団が大騒ぎをしながら飛び回ってていたので、
一国一城の主として真面目に警備をしていた模様
うちの王様、可愛い上になかなか頼りになるのである
しかも王の身でありながら、自ら城を警護なさるとは・・・立派な王を戴き、民もさぞかし幸せな事でありましょうぞ~!
精悍なお顔が凛々しいです~\(^o^)/!!
しゃちほこならぬマルゴー様が
鎮座なさってるのですね。素晴らしい!!
せめて…こんなフィギアがほしいぞ~
日々、警備に怠りない城主っぷりも素敵です。
高野山の6時の鐘(いまもあるんですか?)とカラスの群れのセットでおこさまたちの一日は終わりを告げるのでありました。
しかし、カラスの写真といい王様ジャンプの図といい、ピントばっちりですがいいカメラ使われてるんですね!
一眼?
CAT.さんも安心出来ますね♪
天守閣からのジャンプ
まるで倒立してるみたい凄いです~!!
そういえば・・・
こちらでカラス見てません~
鳴き声さえも聞きません・・・
カラスいないのかしら??
お手手のモサモサの毛に、萌えてしまいました
高い所に平気でのぼり監視し身軽に
落ちてくる
かっこいいなあ
やはり我が城は自分で守る
頼りになりますねマルゴー様
CATさんケイスケの件でご心配おかけしました
血液検査の結果膀胱に細菌が入り込んで
感染してるそうです
腎臓も数値が高いといわれました
今病院で点滴打ってます
夜 迎えにいって来ます
着地、寸前の両手がしゅっとして
かっこいい(^^)v
カラスの飛来にのんびりムードのマルゴー様
厳しいお顔に、頼りがいありますね(^^)
警備中、お仕事中っていうデキる男の顔してるわ~♡
そして、カラス!口開けてるのがハッキリ
わかりますね!
カッコイイポーズです~鳥でもアクション系
カメラマン発揮ですね!
全く無反応な、うちの猫(^_^;)
猫の本分を、忘れてるとしか思えない(ToT)
飛び降りる時に心配しましたが、ちゃんと考えておられますね、城主たるもの^^
カラス、関東のほうって多いんですよね
東京に行ったときびっくりしました。
カラスが賑やかになるシーズンですね!
城内に侵入されないように、しっかりとニャコムおねがいしますね~!!!