実は 一番 行きたかったのは ここなの。でした
遮光性土器というものを 見たかったのでした。
いわゆる 宇宙人の様なイメージの土器です。
が 資料室なる展示場には レプリカしかなく、 同じものを作ったものを販売しておりました。
なんと 15万の値段がついていました。
遮光性土器は 国宝として 東京の国立博物館(だったかなぁ?)に あるそうです。
確かに この言葉が書かれていたら ここに無い事も頷けるなぁ。
写真の看板もあるように 亀ケ岡と田小屋野遺跡とは 目と鼻の様な位置にあります。
が、 場所的には 民家の中のようです。
はっきりは 解りませんが ナビで 行くと それらしきものは全く見えません。
こういう事も含めて 世界遺産登録を見ざしているならば はっきり 案内などをするべきだと思いますね。
遮光性土器というものを 見たかったのでした。
いわゆる 宇宙人の様なイメージの土器です。
が 資料室なる展示場には レプリカしかなく、 同じものを作ったものを販売しておりました。
なんと 15万の値段がついていました。
遮光性土器は 国宝として 東京の国立博物館(だったかなぁ?)に あるそうです。
確かに この言葉が書かれていたら ここに無い事も頷けるなぁ。
写真の看板もあるように 亀ケ岡と田小屋野遺跡とは 目と鼻の様な位置にあります。
が、 場所的には 民家の中のようです。
はっきりは 解りませんが ナビで 行くと それらしきものは全く見えません。
こういう事も含めて 世界遺産登録を見ざしているならば はっきり 案内などをするべきだと思いますね。