見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

インドアッサムのチャイで癒される

ラストはアッサムのチャイを入れて頂きました。
ミルクティーにはやっぱりダージリンではなくてアッサムがいい!
とろりとした甘みはアッサム特有のもの。

紅茶は、どうしてこんなにも、心を癒すことができるのでしょう。

悲しい時も、苦しい時も、
泣きたい時も、
いつもそこには紅茶がありました。

父の会社が倒産して一家離散になった時も、
祖母の家で紅茶を飲んでいました。
流座を繰り返す中でも、
紅茶だけはいつも温かく心に沁みとおっていきました。

人生は楽しい事ばかりではありません。
一杯のお茶がそこにあるだけで、
また元気を取り戻せる事もあります。

いつもそこには紅茶。
今日も一日お疲れ様です。

リーフルツアーに参加された生徒さんが
ブログで今回の課外授業を取り上げてくださっています。
読んでみてくださいね♪

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

コメント一覧

chamatea
tomotomoさま
リーフルツアーにご参加くださり、どうもありがとうございました。
好みの紅茶に出会えて良かったですね♪
お母様にも入れて下さったなんて!!
嬉しいです☆

来年ご一緒しましょうね~!!
tomotomo
とても美味しかったです♪
リーフルさんのツアーに連れて行っていただき
ありがとうございました(*^_^*)
美味しかったですね♪楽しかったですね♪
今日、実家で紅茶を入れました。
母も「いい香り♪美味しい(^^)」と
喜んでいました。
来年もまた連れて行って下さいm(__)m
リンクもありがとうございます(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事