
昨日は夜から帝国ホテルに出かけました。

帝国ホテルはクリスマス一色。
荘厳な雰囲気はなんと落ち着くのでしょう。
ツリーはデンマークのクリスマスシンボル、ユールヤータがオーナメントに飾りつけされていました。

光輝くホテルの17階、アクアに向かいました。
こちらで第一園芸のチーフデザイナーである新井氏に、お花をお習いしてきました。

これらの材料で、デンマークのスワッグ作りを挑戦。

思いのままに作りました。
どうでしょう?

その後はエグゼクティブペストリーシェフでいらっしゃる望月シェフが帝国ホテルのクリスマスケーキの解説をしてくださいました。

伝統のレシピで作るバタークリームのブッシュドノエル。

定番の苺のショートケーキ。


日本の名工であられるシェフが自らケーキを切り分けてくださいました。
最後に感想をお話しさせていただきましたが、
私は緊張しすぎて、いつもにも増して早口になってしまい、何をお話ししたか覚えておりません💦

帝国ホテルガルガンチョアショップも華やいで、
見ているだけでも胸が弾みます。


この心のときめきが大事なのだと思います。
きらめき、
ときめき、
ドキドキ、
ワクワク。
そう!
私は明日のクリスマスティー講座にワクワクしながらご準備しています。

明日のメニューは
ロシアンティーから始め、
たらとじゃがいものプューレ、
発酵パンカリカリトースト、
チキンのコンフィ、
赤ワインとスパイスのティー、
紅茶のクレームブリュレ、
クリスマスプディング、
ブッシュドノエル、
黒糖ラテ、
あとまだまだ考えています。

出会いは神様からの贈り物。
楽しみにお待ちしています。