「紅茶とお菓子の甘い日々」

長野松本家族旅行


新しい年というのは何だか新鮮な心持ちで、全てか新しく生まれ変わったような、そんな気がします。

昨日までの自分の悪しき習慣とはこの機会に決別して、
なりたい自分に近づきたい。

長野の北アルプスを家族みんなで拝みました。

父と母と妹家族と弟家族と、夫と息子たちと。

神社にお参りし、二礼二拍手、
家族が健康で一同に返せたことに感謝します。

松本城も暖かかったです。

長野はやっぱりお蕎麦!!
シコシコして腰があって美味しいぃ!

郷土料理をいただきました。

長野名物おやき。
見た目悪いですが、めちゃくちゃ美味しくて、お土産買ってきちゃいました^_^

馬刺し定食です。
さあ、スタミナをつけたら、
今年はどんな年にしましょうか。
うふふ、今年やり遂げたいことはもう決めてあります。
実現したいことを決めたら、あとは行動するしかありません。


ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事