見出し画像

「紅茶とお菓子の甘い日々」

ダニエル・パウダーとベント・ファブリック

元気がないときは音楽を聴くのもいい。
「ダニエル・パウダー」はカナダのシンガーソングライターで、
ファーストシングル「BAD DAY」はヨーロッパで大ヒットを記録。
各国でプラチナディスクやゴールドディスクを受賞している。

「BAD DAY」ついてない日の応援歌、という曲名。
このところの私にぴったりではないか。
ここぞとばかりにピアノのメロディーが染みとおる。
泣かせるような細くて綺麗な声。
青い空を見上げて、また自分なりに生きていこう・・・
というメッセージが伝わってくる。

この曲が世界中でこんなにヒットしているなんて、
ついていない日と感じている人々が、世界にもたくさんいるってことかも。

いいこともあれば、悪いこともある。
これぞ、人生。世界共通なのだ。

こんな心に染みる音楽を聴いた後は、
「ベント・ファブリック」の「ジュークボックス」も
気持ちを引き上げてくれていい。
ベントはデンマーク出身のジャズピアニストで、なんと81歳!!
彼のピアノからはエネルギッシュでギラギラした希望を感じることができる。
81歳。現役。・・・かっこよすぎる。
81歳まで猶予があるとしたら、私にも何かできる!!
・・・そんな野望と欲望と希望の光を
一度に感じることができる音楽だ。

ランキングに参加しています。クリックして応援していだだけたら嬉しいです!

コメント一覧

chamatea
ワールダーさんへ
http://www.chamatea.net/
ワールダーさんのセンス、とってもいいな~と思いました。これからも、そのまま、それ以上のセンスを期待します!!

ジェイムス・ブラントはもちろん、その前に買いましたヨ。ちょっと、センチになってしまいますが、いいですよね~!!
ワールダー
こんにちは
http://waruda.blog63.fc2.com/
はじめまして、ワールダーと申します。

今日は、ボクのブログにコメント頂きありがとうございました。



ベント・ファブリック&ダニエル・パウダーのアルバムは、最近よく聴いています!どちらもピアノの音色が、とても心地よく、とてもいいアルバムだと思います。

ダニエルが好きならば、ジェイムス・ブラントもオススメですよ♪
chamatea
mamaへ
京王プラザホテルでイタリアのカンツォーネとは!?そりゃー、いくらベント・ファブリックでも生の音楽には勝てません。

生の音楽には感動を引き起こす迫力があります。

魂の洗濯ですね。良かったね!!
chamatea
yoo-chan
コメントどうもありがとうございます。

わたしもこのブログでオススメCDの記事を書いた

のは初めてだったのですよ!

良かったらま遊びに来てくださいませ。
ma-ma
癒し
先日京王プラザーホテルでイタリアのナポリカンッオーネ聴きランチお頂く機会が有りましたが本当素敵で癒されましたわざわざ出かけなくても好きな時間に聞いてリフレッシュなんて素敵ですね 芸術には年齢がありません永遠です
yoo-chan
http://yoo-chan.jugem.jp/?eid=107
はじめまして。TBありがとうございます!

ベント・ファブリック81歳にはびっくりですよね。

かっこいいな~~。

CDは年に数枚しか買わないんですが、気持ちを上げてくれる音楽だったので最近毎日聴いています。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幸せなひととき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事