今日は久しぶりに良いお天気でした。
降り続いた冷たい雨から一変し、
空気が澄んでいて気持ちが良い一日になりました✨😊
日光は、心の安らぎホルモンセレトニンを増やす働きがあるので、
晴れの日はできるだけたっぷりお日様の光を浴びたいですね✨✨
朝起きてすぐに黒豆を焙煎した熱いお茶をいれ、テラスにでました。
雲一つない青い空が美しく
香ばしい香りと黒豆の甘味がほっとします。
黒豆茶はイソフラボンも豊富で鉄分もあり、
血を綺麗にする働きもあるそうですから、
嬉しいことづくめ。
秋は乾燥するので、お茶で身体を潤し、
芯から身体を温めて、ゆっくりと過ごすのが良いそうです🍁♬☺️
このところ、カフェのマスターに勧められて、
東洋医学の針治療に通い始めました。
どんな不調も治す名医だとお聞きして、
痛がりの私も、ついに診てもらう決心をしたのです。
初回は本当にすごかった!
これ以上ないという位細い針だというのに、私は全身にビビビと何が走り、
終わった後は何故か涙が出てくるのです。
そして3日間、使いものにならないくらい力が抜けて身体が動かなくなりました。
今日は二回目。
痛みはありませんでしたが、
明らかにいつもの自分から、
本当の意味での自分に戻っていくような、
睡眠療法にかかったような、
不思議な感覚に連れていかれるのでした。
漢方では、気血水の巡りが大事だと考えます。
針はそのいずれもうまく流れるように調整してくれるといいます。
気を使いすぎていませんか?
気の元、元気でいますか?
血はうまく巡っていそうですか?
肩凝りや頭痛はありませんか?
そもそも血は足りているのでしょうか?
足りないものは巡りようがありませんね。
だから、滋養が必要になるという考えです。
また、漢方には、陰と陽という考え方があります。
自然の摂理にも、
身体にも、あらゆるものに、
陰と陽が存在します。
この考えからいうと、
もちろん人生も同じことが言えますね。
全てはバランスなのだと思うと
悪いと思った事は裏を返せば、
良い事に必ず繋がっていくということ。
コロナの影響でいま、大変な状況にいらっしゃる方、
ストレスで心身を壊されている方々がたくさんいます。
きっと太陽の光が差す時がくると信じて、
悲観的にならずに
一緒に乗り越えていけたらいいな、
と思っています。
あなたを癒す
滋養のお茶会。
10月23日木曜日25日日曜日
11月7日土曜日14日土曜日19日木曜日他