うちの事務所の仕事のやり方は「ビジネスライクじゃない」といえばとっても聞こえがいいのですが
私の呑気な性格を反映して、いつものこととわかってはいても予定がズルズルと遅れる傾向にあります。(^^ゞ
それは重なった仕事にアップアップしている私を、優しく許して下さっている住まい手の方々に恵まれていることに
いつも甘えているからかもしれませんが。
今回も例に漏れず、ずっとお待たせしていたにもかかわらず、(^^ゞ 「こんなに図面を描くのは大変だったでしょう」と
優しい言葉を頂いて、なんと言葉を返したら良いものかと・・・
こちらで立てた予定から遅れることほぼ1ヶ月!やっと実施設計が完了して、打ち合わせの運びとなりました。

意匠、構造、設備に関する図面、合計56枚 内容の濃さと格闘して(チョッと表現がオーバー ^^;)
予定を大きく超えて取り組んできた図面には多くの要望が詰まっているということで、お許しいただきますように。(^^)
このあとは、打ち合わせに基づいて要望に関するところを修正して、いよいよ建築会社へ見積を依頼することになります。
大きな山を超えたといった感で、少しホッとしたところではありますが、はたしてどんな見積が出てくるのか?期待と不安で過ごすことになりそうです。
私の呑気な性格を反映して、いつものこととわかってはいても予定がズルズルと遅れる傾向にあります。(^^ゞ
それは重なった仕事にアップアップしている私を、優しく許して下さっている住まい手の方々に恵まれていることに
いつも甘えているからかもしれませんが。
今回も例に漏れず、ずっとお待たせしていたにもかかわらず、(^^ゞ 「こんなに図面を描くのは大変だったでしょう」と
優しい言葉を頂いて、なんと言葉を返したら良いものかと・・・
こちらで立てた予定から遅れることほぼ1ヶ月!やっと実施設計が完了して、打ち合わせの運びとなりました。

意匠、構造、設備に関する図面、合計56枚 内容の濃さと格闘して(チョッと表現がオーバー ^^;)
予定を大きく超えて取り組んできた図面には多くの要望が詰まっているということで、お許しいただきますように。(^^)
このあとは、打ち合わせに基づいて要望に関するところを修正して、いよいよ建築会社へ見積を依頼することになります。
大きな山を超えたといった感で、少しホッとしたところではありますが、はたしてどんな見積が出てくるのか?期待と不安で過ごすことになりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます