山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

山形建築研究所-BLOG-休憩室へようこそ!

山形建築研究所-BLOG-休憩室にお越しいただきありがとうございます。 私たちは、首都圏北部の中核と言われる宇都宮市に事務所を置き、栃木県全域をはじめ、関東近県を設計業務範囲の核として、住宅設計を主として行っている建築設計事務所です。 このブログは山形建築研究所の休憩室です。 イベント情報や現在進行中の建築現場のレポートをはじめ、住まい、建築にまつわる諸々の話、事務所や我が家での出来事等、日々感じた事などを趣味の写真を交えながら気の向くまま、勝手気ままに綴っていきます。 よろしくお付き合い下さい。

週間予報

2019年06月28日 | 西那須野の家_2018
令和になって初めての台風3号は昼過ぎに東に進んで関東地方から遠ざかり、台風一過。
台風一過と云っても、カラッと晴れる天気にはならず、台風を追いかけてきたような前線の影響で不安定な天気が続いている宇都宮界隈。(^^ゞ

まもなく竣工を迎える<西那須野の家_2018>の現場では左官職による外部仕上工事が進行中です。

ちょうど一年前の記事で、『そう云えば、あの時も苦心して納まりを考えていたっけ?・・・』といっていたガラスの入り隅。GR DIGITAL Ⅳ モノクロ化

増築部が入隅で取り合う場所。

欄間窓、FIXガラスの処理が悩ましいところ・・・>と云っていた部分も無事に納まりました。(^^)v GR DIGITAL Ⅳ

週間予報によると、<向こう一週間は、前線や湿った空気の影響で雨の降る日が多いでしょう・・・>とのこと。(^^ゞ
不安定な空模様に悩まされながらも、もうひと踏ん張り!と云った感の現場です。


-山形建築研究所-ウエブサイト

夏日

2019年05月18日 | 西那須野の家_2018
昨日は朝から事務所を出て<西那須野の家>の現場へ出掛けました。好天のもと絶好のドライブ日和(^^)…高気圧に覆われて朝から気温はグングン上昇。(^^
大工職は下小屋で加工した造作材を取り付ける作業、板金職によるガルバリウムの外壁材を取付中です。

現場で見上げた空には、もう夏の雲が・・・GR DIGITAL Ⅲ

帰りの車中では真夏のようなムシムシとした暑さではありませんでしたが、5月とは思えない暑さといった感。
ブログをご覧の皆様、水分補給をこまめにして熱中症対策を・・・。(^^ゞ


-山形建築研究所-ウエブサイト


ちょい暑!

2019年04月15日 | 西那須野の家_2018
スッキリ晴れ渡った青空、空気も爽やかな今日の宇都宮界隈。昼頃の気温は20℃くらい<ちょい暑>

ソメイヨシノの季節もそろそろ終わりですが、今年は例年より長く楽しませていただいたような・・・。(^^ 写真は2点ともGR DIGITAL Ⅳ

今日は<西那須野の家_2018>の現場へ。照明器具、コンセント位置等の打合せでした。

現場の進捗は増築部分の大工工事が進行中です。既存との接続部分の工事は大工職にとって施工精度が一番気になるところ。GR DIGITAL Ⅲ
さらに棟をつなげる増築になるため既存部分の改修工事も必要になってきます。
腕組みをして眺めているのは工事の進捗が気掛かりなK社長(イニシャルで隠しても無駄か)

まあ、このあたりが大工職にとっての腕の見せ所と云ったところでもあるわけで・・・今月中には既存部分との接続が出来そう?と云った現場です。


-山形建築研究所-ウエブサイト


上棟

2019年03月02日 | 西那須野の家_2018
気になっていた雨も予定日前日の夜にはあがって、昨日予定通り<西那須野の家_2018>の建て方が行われたました。

私が現場に着いたころには既存部分の屋根が剥がされ、新しい柱や梁の取り付けが始まろうとしているところでした。


規模が小さい増築とはいえ現場に搬入されるとヴォリュームはかなりのものになっています。

現場での手加工があり進捗が…と思っていましたが、15時頃には2階床組、構造用合板による剛床まで完了。写真下は床版を留めるN75。



前面道路に走る電線や電話線をかわしながら、クレーンから離れた場所への荷揚げは、さすがプロ!といった感じでした。


まあ、そんなこんなで、もちろんこの日の主役、棟梁以下5人の大工方、板金職のおかげで16時半頃には無事に上棟。(^^)v

日が傾くころには屋根野地板の一部を残してこの日の作業は終了。すまい手Kさん、おめでとうございます。
さて、工事はこれからが本番と、書くまでもありませんが、それでも無事建て方を終え、ひと段落といった一日でした。


-山形建築研究所-ウエブサイト


建て方準備

2019年02月27日 | 西那須野の家_2018
今週から大工職による本格的な木工事が始まった<西那須野の家_2018>の現場。
本格的とは云っても、まだ解体作業といった感。大工職の手による取外しの作業が進んでいます。

増築部が入隅で取り合う場所。欄間窓、FIXガラスの処理が悩ましいところです。GR DIGITAL Ⅳ

建て方前の準備は土台を敷いて、足場を組み立てて建て方となります。
新築工事の場合、日程調整をして大工職と鳶職が同じ日に現場に入ることは珍しいのですが
今回の増築工事では工程と天候の事を考えて、同時進行となっている現場です。

増築部分の土台を敷いた部分と奥に見える大工職が作業している所が既存の改修と増築になる部分。GR DIGITAL Ⅳ
立て掛けられているのは、これから建てられるビケ足場。
明日の天候は雨と云う事なので、予定を一日ずらして明後日が建て方予定。
既存との取り合い部分に苦心することになる建て方作業ですが、上棟に向けて頑張らねば!の現場です。(^^


-山形建築研究所-ウエブサイト




<いまいすみのすまい>完成見学会 ご参加ありがとうございました

<いまいすみのすまい>完成見学会を開催し無事終えることができました。 お越しいただきました皆様、まことにありがとうございました。 詳しくはこちらから… -山形建築研究所-ウエブサイト