山形建築研究所-BLOG-休憩室

ここは建築設計事務所-山形建築研究所の休憩室です。
・・・・・・・ちょっとひと休みしていきませんか?

山形建築研究所-BLOG-休憩室へようこそ!

山形建築研究所-BLOG-休憩室にお越しいただきありがとうございます。 私たちは、首都圏北部の中核と言われる宇都宮市に事務所を置き、栃木県全域をはじめ、関東近県を設計業務範囲の核として、住宅設計を主として行っている建築設計事務所です。 このブログは山形建築研究所の休憩室です。 イベント情報や現在進行中の建築現場のレポートをはじめ、住まい、建築にまつわる諸々の話、事務所や我が家での出来事等、日々感じた事などを趣味の写真を交えながら気の向くまま、勝手気ままに綴っていきます。 よろしくお付き合い下さい。

あさのき農園

2017年11月04日 | 高林のすまい
文化の日の昨日は東北自動車道を北へ・・・目的は残念ながら紅葉散策ではなくて、現在計画が進んでいる案件の設計契約のため。(^^
無事に契約に関する事務手続きを終え、めでたく契約締結させていただきました。

文化の日は晴れの特異日、3連休、ここまで足をのばしたのだから!ということで
ずっとご無沙汰してしまっている<高林のすまい>Eさんのところへご挨拶に。

玄関ドアをあけた奥さまに、ご挨拶もそこそこに私、『エーッ、本格的じゃありませんか!』
というのも、以前ご挨拶にお邪魔した時に『少しづつ畑仕事を始めているんですよ』と云うことはお聞きしていたのですが
玄関先や庭先には一般の家庭では見られないような数々の農機具が置かれていたからでした。

そこで庭先でお話しを・・・
近くの田畑を借りてご家族全員で無農薬の農業をしているとのこと。
『ナスは手間が掛って大変なんですよ、なので今年はブロッコリーを、そして今年は無農薬のお米もつくってみたんです!』
と、ニコニコしながら!

で、タイトルの<あさのき農園>はEさんの農家としての屋号。本格的です。(^^)v

そしてお土産まで!無農薬のコシヒカリ! 今夜さっそく頂きます。(^^)

<Eさん、事前に何のご連絡もなしにお邪魔してしまって、申し訳ありませんでした。またお邪魔させていただきますねっ。>


-山形建築研究所-ウエブサイト



関守石

2015年05月13日 | 高林のすまい
台風から変わった低気圧は昨夜駆け足で通り過ぎて、今朝は晴天となった宇都宮界隈。

朝から事務所を出て那須塩原市にある<高林のすまい>へ。夏を思わせる日ざしの高林 GRデジタルⅢ
目的は1年点検時に保留になっていた個所の修繕と、Eさんの希望でキッチンの調理器具変更の相談です。


庭の植栽に覆われて佇まいは、森の中にひっそりと佇むようにというコンセプト通りのすまいと云った感です。(^^) へへッ!

現地で待ち合わせた君島建築社長は、『建物が見えなくなっちゃいましたね・・・』と云っておりますが、この佇まいもそれはそれでいいもんです。

茶室・広間の庭先もすっかり夏の表情を見せていました。

縁側の先に置かれたひもで結ばれた石は『関守石』 写真右
関守石とは・・・茶庭や露地の飛び石や延段(のべだん)に置かれている石で、シュロ縄などで十文字に結んである小石のことです。
いくつかの役割、約束事があります。ひとつは、これより先にへ入らないでという印であり、「これより中に入ることは遠慮されたし」のメッセージがこめられています。
そして関守石を置くことによって客人に対する案内、誘導の役割など、ほかにも様々な役割があるようです。お茶の世界は奥が深い!

3年目に入った高林のすまいには、新しい家族(ワンちゃん)も加わった様子です。

竣工後約2年を経過して味わい深くなってきた杉のフローリング・・・これは合板フローリングじゃ味わえませんからねェ。




そしてここからはオマケ!・・・虫が嫌いな方はここでストップ!
庭先で見つけた、蛾の幼虫、尺取り虫です。セキモリイシ、シャクトリムシ・・・ちょっと似てません?


シャクトリムシは体の前と後にしか足がないそうで・・・そこで、まず体を直ぐに伸ばして前足で物に掴まると今度は後ろ足を離し体の後ろを前足のところまで引き付ける。
この時に体はU字型になります・・・その瞬間が↑です。この姿が、全身を使って長さを測っているように見えることから、「尺取り虫」と呼ばれるそうな・・・
そんな様子をのんびりと眺めているのもなかなか楽しいもんですよ。(^^)






主役は家族

2015年01月18日 | 高林のすまい

年始のご挨拶、すまい手のお宅を訪れます。先週、<高林のすまい> Eさんのお宅を訪ねました。お邪魔した時にはお留守でしたが、事務所に戻るとすまい手Eさんからメールが・・・そんなやり取りをちょっとご紹介。

『お越しくださったのにお会いできず残念です。おかげさまで、快適に過ごしております。この家のおかげで、いい方達と知り合えました。住人は大したことないのに、家が素晴らしいと、住人も素敵らしいと思うみたいです。本当に、感謝感謝です。今度はご連絡をいただければ嬉しいです。』

『お留守のところ失礼いたしました。いいえ、主役はあくまでも建物ではなく、そこに住まわれるEさんご家族です。愛情を注いで頂いているおかげで、すまいが熟成していくのだと思いますよ。今度、素敵な出会いのお話を伺いにお邪魔します。今度はちゃんと連絡してから...(^^; 寒さ厳しい折、お体を大切にお過ごしください。』

『ありがとうございます。^^ お待ちしております。』

・・・と、ちょっとうれしくなる年の初めのメールでした。(^^

一年点検

2013年12月20日 | 高林のすまい
昨年の11月に竣工した<高林のすまい> 今日の午前中は一年点検のために那須塩原市へ・・・1年を1ヵ月ほど過ぎてしまいましたが。(^^;
点検ではいつものように、竣工後木材が若干収縮することによるボードのチリ切れや塗装、コーキングの浮き、さらにアルミ製、木製建具のチェック。
木製建具、特に引込建具の動作に関しては、飼っているワンちゃんの毛が戸車に絡まってしまって動きを重くしているようで、建具を外して清掃をすることに・・・
引込建具の点検方法については今後の課題になりそうです。


お邪魔した時には朝から降っていた雨も一旦上がって、冬の青空も見られました。

そこからちょっと足を延ばして、板室温泉の<OnsenRyokan山喜>へ
ずっと事務所であたためていた、(^^; 那須塩原市役所から返却された定期調査報告書の提出と御挨拶をかねて・・・


帰路に着くころ板室温泉では雪模様。以上2点ともGRデジタルⅢ カラーをモノクロ化。

庭づくり

2013年04月18日 | 高林のすまい
今日は竣工からまもなく半年になる<高林のすまい>へ。
目的は、君島建築さんのつながりで取材があるということで案内役を務めさせていただくことに。
そして、出来上がった庭を見せていただくこと、さらに住まわれて半年過ぎて、何か具合の悪いところがないか等と・・・色々と。
まあ、一番はEさんご家族の元気な様子を拝見したくて・・・


広間からの眺め。以下2点ともGRデジタルⅢ


竣工直後とはまた別のイメージで、だんだんと<すまい>へ 空の様子をみて、もう一度竣工写真撮影をしたいと思います。

しばらくぶりにお邪魔してみると、すっかりEさんご家族のすまいになっていて、自分の家じゃなかったんだとあらためて気づかされました。
設計者は長い時間その家の設計と工事に付き添っているうちに、自分の家のような不思議な錯覚をもってしまうようです。
その自分の設計した住まいが、きれいに整頓され、美しく、楽しそうに住みこなされている様子を見るのは本当にうれしいことです。
高林に、もうすぐ訪れる春が楽しみです。(#^^#)




<いまいすみのすまい>完成見学会 ご参加ありがとうございました

<いまいすみのすまい>完成見学会を開催し無事終えることができました。 お越しいただきました皆様、まことにありがとうございました。 詳しくはこちらから… -山形建築研究所-ウエブサイト