今日の午後から急に琉晴の体調が悪化、嘔吐と下痢、発疹があったので病院へ。結果、胃腸にウイルスが入った事と、水疱瘡(みずぼうそう)との事。。。脱水症状なるのが怖いので別室で吐き気止めの座薬と飲み薬をもらい、しばらく休ませてから家へ帰りました。。。。
その診察前に起こった事を書きます。。。待合室で受診待ちしてると、琉晴が吐いてしまいました、しかも大量に。琉を抱っこしてる状態の僕は動くと汚物が落ちるんで動けないでいました。その時、近くにいた他の5~7名のお母さん達は、気が付かないわけなく・・・・無視してました。誰も「大丈夫ですか?」とか看護婦さん呼びに行く気配も無し。完全に「無視」、汚がって隣のベンチに移る人はいましたケドね。。。自分でカバンからタオルや袋をとり、どうにかしようとしてたら、約30秒ぐらいしてようやく看護婦さん来て手伝ってくれました。仕事とはいえ感謝感謝でした。。。俺、その時、涙目でした。。。もちろん看護婦さんの優しさ、そして琉が心配って事もあるんですが、一番は「同じ年代の子供を持っている親達が、困ってるときに誰も助けてくれなかった」事が悲しかったからです。。。もちろん、自分の子供の事は自分でやる事は当然だし、何の病気かわからない子供に、自分の子供を近づけたくないって言い分もあるでしょうが、、、俺には理解できません。このブログを書く前に2人に話したんですが。2人とも「まぁ、世の中そんなもんでしょ」って言ってたケド、そんな世の中なんて糞だと思う!。。。「他人は他人、困ってても無視」それでいいのか!?。。。なら自分の子供が弱ってる時、誰も助けてくれんかったら、それでも「しょうがない」って言うのか!?。いったいどうなってるばー、この世の中は!!!!。。
もちろんこんな人達はごく一部で、助けてくれる人もいっぱいいると思います。。。でも、今日はいなかった。それが現実。。。。
皆さんはどう思いました??、「仕方ない」と思います??。。。。俺は困ってる人に一言話かける事すれ出来ないような人間・・・そして親には、絶対なりたくない!。
その診察前に起こった事を書きます。。。待合室で受診待ちしてると、琉晴が吐いてしまいました、しかも大量に。琉を抱っこしてる状態の僕は動くと汚物が落ちるんで動けないでいました。その時、近くにいた他の5~7名のお母さん達は、気が付かないわけなく・・・・無視してました。誰も「大丈夫ですか?」とか看護婦さん呼びに行く気配も無し。完全に「無視」、汚がって隣のベンチに移る人はいましたケドね。。。自分でカバンからタオルや袋をとり、どうにかしようとしてたら、約30秒ぐらいしてようやく看護婦さん来て手伝ってくれました。仕事とはいえ感謝感謝でした。。。俺、その時、涙目でした。。。もちろん看護婦さんの優しさ、そして琉が心配って事もあるんですが、一番は「同じ年代の子供を持っている親達が、困ってるときに誰も助けてくれなかった」事が悲しかったからです。。。もちろん、自分の子供の事は自分でやる事は当然だし、何の病気かわからない子供に、自分の子供を近づけたくないって言い分もあるでしょうが、、、俺には理解できません。このブログを書く前に2人に話したんですが。2人とも「まぁ、世の中そんなもんでしょ」って言ってたケド、そんな世の中なんて糞だと思う!。。。「他人は他人、困ってても無視」それでいいのか!?。。。なら自分の子供が弱ってる時、誰も助けてくれんかったら、それでも「しょうがない」って言うのか!?。いったいどうなってるばー、この世の中は!!!!。。
もちろんこんな人達はごく一部で、助けてくれる人もいっぱいいると思います。。。でも、今日はいなかった。それが現実。。。。
皆さんはどう思いました??、「仕方ない」と思います??。。。。俺は困ってる人に一言話かける事すれ出来ないような人間・・・そして親には、絶対なりたくない!。