どぅ-ち-むに-日記

「どぅ-ち-むに-」とは沖縄の方言で独り言。日記スタートから8年!。今年もてーげ(てきとー)な日記をよろしくお願いします

黒糖の危機

2010-04-05 19:59:48 | Weblog
近年、健康志向からか『黒糖』を使用した製品が人気だ。スーパーには黒糖を使用した商品が増えました。しかし、黒糖を製造販売する沖縄の業者は利益を上げれていない。



『黒糖の危機』ってタイトル。今から説明しますね



『黒糖』とはサトウキビを搾り汁を煮詰め、それを冷却し固めたもの。


それが一般的に知られている『黒糖』だ。僕も今までそうだと思っていました。


しかし近年、粗糖(ザラメ)に糖蜜を入れ製造した再製糖を『黒糖』や『黒砂糖』として販売するようになったそうです。
つまり全く違う物が『黒糖』商品として市場に出回っているのだ。


製造コストは本物の『黒糖』の3分の1から半分くらいと言われ、価格の安さと、全国どこでも製造出来る 事から、去年の国内供給量は2万トンと、本物の『黒糖』の2倍の出荷量を記録している。


本物の『黒糖』の9割を製造している沖縄県の黒糖業界は消費者庁に表記の改善を求めていますが、消費者庁の見解では
「『加工黒糖』との表記は可能」
だそうです。
そんなの消費者に伝わる訳ないし、メーカーが、まともに書く訳がないですよね。

このまま安価な偽物(別物)の表記を許していると、本物の黒糖の価値に泥を塗る事になるし、ただでさえ安いサトウキビを一生懸命育てて下さる農家の方々が生活に苦しむ事になります。。。。
本物を作る人達が苦しみ、偽物を販売する大手は儲かる。。。こんな馬鹿な話ってありますか!?。


健康志向からの『黒糖ブーム』は、いつしか偽物の『再製糖ブーム』に変わってしまっていた。恐ろしい話です。


皆さん、味も栄養価も原材料も全く違う偽物の『黒糖』には気をつけて下さい!!。


てな訳でこれからしばらく店に波照間島産の黒糖を置いておく事にしました。ラッピングも何もされてない黒砂糖の固まりですが、その味わいに感動すると思います。お越しの際には是非食べてみて下さい。