沖縄Night in片町。無事終了しました。
いきなりですが、イベント主催するって、正直なところ楽しい事ばかりではありません。
どうにもならない天気の事や色々な調整に頭を抱えて悩み苦しむ事もあります(主に天気ですが)。。。
それでも、やってよかった。また来年やりたい。そう思えるのは『ありがとう』って、言ってもらえるから。
みんな大の大人なのに子どもが引くくらい無邪気にはしゃいでいる幸せな姿を見れるから。
会場のサントリービアレストランのスタッフさんや、うちの法人職員のバックアップ。そして、こんなどーしよーもない俺と、ずっと繋がってくれている仲間達がいるから。
大袈裟に聞こえるかもしれないけど、生きててよかった。そう思える時間なんです。沖縄Nightは。
体調不良をおして沖縄ジェラートを作り、持ってきてくれた柴野さん。
何回も何回も連絡を取り合い相談に乗ってくれたビアレストランの店長さんとQ太さん。
沖縄一(つまり世界一)美味いサーターアンダギー(かぼ天)を送って頂いた『かぼ天の店なかそねハンビー店』店長けいたサン。
仕事もある中、皆で集まり一生懸命練習して、場を盛り上げるステージをしてくれたかりゆしRのメンバーさん。
仏子園の子どもたちの為に必死に島ぞうりを彫ってくれたカマムラさん。
この日の為に、仕事終わった後に徹夜して大量の島らっきょを剥いてくれた俺の母さん。
名前をあげればきりがないくらいの人達に支えてもらいました。ありがとうございました。
また、やりましょう。
また、会いましょう。
絶対に。
ありがとう。
本当に、ありがとう。
いきなりですが、イベント主催するって、正直なところ楽しい事ばかりではありません。
どうにもならない天気の事や色々な調整に頭を抱えて悩み苦しむ事もあります(主に天気ですが)。。。
それでも、やってよかった。また来年やりたい。そう思えるのは『ありがとう』って、言ってもらえるから。
みんな大の大人なのに子どもが引くくらい無邪気にはしゃいでいる幸せな姿を見れるから。
会場のサントリービアレストランのスタッフさんや、うちの法人職員のバックアップ。そして、こんなどーしよーもない俺と、ずっと繋がってくれている仲間達がいるから。
大袈裟に聞こえるかもしれないけど、生きててよかった。そう思える時間なんです。沖縄Nightは。
体調不良をおして沖縄ジェラートを作り、持ってきてくれた柴野さん。
何回も何回も連絡を取り合い相談に乗ってくれたビアレストランの店長さんとQ太さん。
沖縄一(つまり世界一)美味いサーターアンダギー(かぼ天)を送って頂いた『かぼ天の店なかそねハンビー店』店長けいたサン。
仕事もある中、皆で集まり一生懸命練習して、場を盛り上げるステージをしてくれたかりゆしRのメンバーさん。
仏子園の子どもたちの為に必死に島ぞうりを彫ってくれたカマムラさん。
この日の為に、仕事終わった後に徹夜して大量の島らっきょを剥いてくれた俺の母さん。
名前をあげればきりがないくらいの人達に支えてもらいました。ありがとうございました。
また、やりましょう。
また、会いましょう。
絶対に。
ありがとう。
本当に、ありがとう。