4月8日の本日は御釈迦様のお誕生日。行善寺にて「花まつり」が行われました。
午前中に下校した新1年生達と一緒に弁当片手に行善寺へ!。
お参りして甘茶を頂いた後に、園庭でお弁当タイム!。
その後遊具で遊んでから、地域のバス停周辺に昨年に引き続き、紫陽花を植えました!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/43/3e6e2e14679adc7631c473ac8beecc39.jpg?1617878441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/ee00c10c396dd06b1d288bed90fc9fb2.jpg?1617878441)
自分達の暮らす地域を、より良いものにする活動を楽しみながら行う訳です。
行善寺からクラブまでは歩いて楽勝で帰れるのですが、新1年生はクタクタになってしまったので、マイクロバス出動して送りました。
車内の子ども達の会話で
「今日は僕は楽しい1日だった!。お参初めてだったし、行善寺初めて行ったし、いっぱい遊んでお弁当食べて。バス乗れたし、とっても楽しかった!!。」
とテンションかなり高めで話してるのを聞いて、僕もニコニコでした。
新1年生は月曜日まで午前中帰り。
子ども達よ
明日はどこ行こうかね(苦笑