自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「啓蟄」!!或いは「ミスコンの日」!!

2008-03-05 14:26:11 | Weblog
「3月5日」(水)

「啓蟄」(けいちつ)

「二十四節気の1つ」
「太陽の黄経」が「345度」の時」で
「大地」が暖まり「冬眠」をしていた
「虫」が「穴」から「出てくる頃」

「ミス・コンテストの日」

「1908年」の「この日」
「時事新報」で「掲載」された
「良家の淑女」写真コンテスト」の
「入賞者発表」を「掲載」した事が
「日本のミスコン」の「起源」だとされている。

「巫女の日」

「啓蟄」やけど
「雪」降ってるし
「虫」も出てこられへんで!!」

サイクルプラザ・イレブン

「今日のお昼ご飯」!!「お好み焼き定食」!?

2008-03-05 14:18:21 | ご飯
「今日のお昼ご飯」

「ご飯」

「お好み焼き」
(豚バラ肉・カキ・玉子・キャベツ・ねぎ)

「自転車屋男家汁」

「みかん」

「お好み焼き」には
「もちろん
「ブラザー「どろからソース」と
「キューピー「からしマヨネーズ」ですわ!!」

サイクルプラザ・イレブン

「3月」それは」!!「合カギ」のシーズン」!!

2008-03-05 14:13:53 | Weblog
「3月5日」(水)

「ガラス屋@シマちゃん」から
「合カギ「19本」の「依頼」を受けました。

「3月」は「合カギのシーズン」です。

「最近」では
「久しぶり」の「大口!?」ですが

「7・8年前」なら
「両面キー」で「20本・30本」
「片面キー」で「50本・100本」は
「ちょくちょくありました」

「合カギ」の「大口」
「お待ちしております!!」

サイクルプラザ・イレブン

「ママーズ☆Tちゃん」!!「中森明菜」唄いまくりーっ」!!

2008-03-05 14:07:09 | スナック
「ヨット野郎☆未知氏」が
「ユーミン」を「40曲」唄った事を
「自転車屋男」から聞いて知っていた
「ママーズ☆Tちゃん」は

「中森明菜」を続々と入れ
「もくもく」と唄いました。

「セカンド・ラブ」
「スローモーション」
「ミ・アモーレ」
「禁区」
「デザイア」
「LIRE」
「ソリチュード」
「サンド・ベージュ」など

「22曲」でした。

「Tちゃん!時間が早ければ
「40曲」歌える勢いはあったね!!」

サイクルプラザ・イレブン

「てっちゃん!O君!!」!!「そして「Tちゃん」!!

2008-03-05 13:54:40 | スナック
昨夜の「自転車操業」は
午後8時半に
「自転車屋男」の「同級」
「ジャガイモ@てっちゃん」がご来店。

「ビール」を「3本」飲んで
「近況報告」の他
「関東煮のコロ」から
「捕鯨再開!!」の「お話」

午後9時半に帰られました。

午後10時20分
「大阪」で遊んで来た
「タクシードライバー@O君」がご来店。

「焼酎」を飲みながら
「大阪のお話」をしました。

午後10時40分に
「ママーズ☆Tちゃん」がご来店。

サイクルプラザ・イレブン