自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「今日のお昼ご飯」!!「豚野菜炒め」!!

2008-12-08 16:48:12 | ご飯
「今日のお昼ご飯」

「ご飯」

「豚野菜炒め」
(豚肉・玉ねぎ・白ねぎ・赤ピーマン・もやし9

「とろろ汁」
(大和芋・春菊)

「みかん」

サイクルプラザ・イレブン

「第9回 ジャパンカップ・ダート GⅠ」

2008-12-08 16:44:03 | Weblog
「12月7日」(日)

「第9回「ジャパンカップ・ダート」
(阪神競馬場 ダート1800m)

「数少ない「ダート」の
「国際GⅠレース」です。

「昨年」までは
「東京2100m」で行われ

「阪神1800m」は
「今年」が「最初」です。

「アタマ差・クビ差」の
「接戦」を「制」したのは

「4番人気」の「カネヒキリ」
(C・ルメール騎手騎乗)

「C・ルメール騎手」は
「エリザベス女王杯」に続き
「日本国内「GⅠ」が
「2勝目」でした。

「最近」は
「外人騎手」の「活躍」が
「目立つ」なー・・・。

サイクルプラザ・イレブン

「ラーメン魁力屋」!!「背油醤油「肉玉ラーメン」!!

2008-12-08 16:27:35 | ラーメン
「ラーメン魁力屋」

「背油醤油」
「みそ」
「コク旨」の

「3種類の味」と
「数種類のトッピング」がありました。

「基本」である
「背油醤油「肉玉ラーメン」と
「小ライス」を頼んでみました。

「スープ」は
「豚骨系」ですが「あっさり」した
「しょうゆ味」
「背油」も「さっぱり」していました。
「チャーシュー」は
「トロトロ煮豚チャーシュー」です。

「神戸系ラーメン」の
「もっこす」や
「第一旭」の近い感じです。

「数量限定」で
「ニラスタラーメン」と
「九条ねぎラーメン」がありました。

「なかなか「美味しかった」です。

サイクルプラザ・イレブン

「京都北白川「ラーメン魁力屋」!!「箕面店」!!

2008-12-08 16:18:07 | ラーメン
「京都北白川」
「ラーメン魁力屋」(かいりきや)
「箕面店」

「京都系ラーメン」は
「神戸」では食べられないので
「ここ」に入ってみました。

「背油醤油系スープ」のようです。

サイクルプラザ・イレブン

「初冬の「箕面」!!「紅葉狩り」!!その8

2008-12-08 16:09:07 | Weblog
「箕面の滝」周辺」では

「滝」に降りていく
「道沿い」を
「下」から眺めた
「このもみじ」が
「一番キレイ」でした。

「山道」を歩いていると
「さほど寒くもなく
「お天気」も良く
「時期外れ」でしたが
「紅葉狩り」が出来ました。

サイクルプラザ・イレブン

「初冬の「箕面」!!「紅葉狩り」!!その7

2008-12-08 16:01:51 | Weblog
「箕面」の「滝」

「近隣」の「土産物屋」です。

「店先」で
「色んな食べ物」を売っていました。

「オムフランク」と「称」して
「フランクフルト」を
「ハシ巻き」のように
「薄く焼いた「粉物」で巻いて
「目玉焼き」を乗せていました。

「コレは「フランク好き」の
「ブリッジ建造先輩」には
「たまりませんよ!!」

サイクルプラザ・イレブン

「初冬の「箕面」!!「紅葉狩り」!!その5

2008-12-08 15:52:32 | Weblog
「勝尾寺」の
「参道「入り口」

「弁財天」前」にある
「柿の木」です。

「葉っぱ」はすべて落ちて
「柿の実」だけになっています。

「落ちている「実」を
「かじってみると「渋柿」かと思いきや
「甘かった」です。

サイクルプラザ・イレブン