自転車屋男 2

神戸で自転車屋を営み
4年半スナックを営んだ
変な男の人生色々日記

「阪神・淡路大震災の日」・・・「あれから30年」・・・

2025-01-20 10:54:54 | 面白ネタ
「1月17日(金)」
「阪神・淡路大震災の日」
「防災とボランティアの日」

阪神・淡路大震災30年

あれから30年が経ちました。

神戸は復興を果たしました。

災害はいつやって来るか分かりませんし
災害そのものを防ぐ事は出来ません。

しかし
私たちにも出来る事はあります。

非常持ち出し袋の用意や
家具の固定などの
日頃の備えもありますし

災害を最小限に抑える為の
減災をする事は出来ます。

災害を乗り越える為には
自助・公助・共助が必要ですが

共助の力が非常に大きかった事は
みんなが感じた事と思います。

地域の繋がり、
近所の人の助けが重要である事が
身に染みて感じていますね。

震災後
神戸市では
防災福祉コミュニティが
たくさん出来ましたが

地域コミュニティの充実こそが
災害に強い街作りには
必要不可欠だと感じます。


●サイクルプラザ・イレブン(ホームページ)

https://cycle-plaza-eleven.com

●自転車屋男2(ブログ)

https://blog.goo.ne.jp/charinko_2008/

●Amazon

サイクルプラザ・イレブン(ネット販売)

●メルカリ

チャーリー自転車(ネット販売)

     宜しくお願い致します!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿