確か、今日は文化の日なはず・・・。
ニュースでも、叙勲の話が取り沙汰されていた。
でも、ここの町内会では、70歳以上の高齢者に敬老会のお弁当を配るという。
ずい分と早くから、お弁当が良いか記念品が良いかを調べていた。
お弁当を希望する場合は、当日の午前中に在宅しなければいけないという条件付きだ。
昨年、夫は記念品を選択した。
今年は、私の分もあるのでお弁当を頼んだ。
ニュースでも、叙勲の話が取り沙汰されていた。
でも、ここの町内会では、70歳以上の高齢者に敬老会のお弁当を配るという。
ずい分と早くから、お弁当が良いか記念品が良いかを調べていた。
お弁当を希望する場合は、当日の午前中に在宅しなければいけないという条件付きだ。
昨年、夫は記念品を選択した。
今年は、私の分もあるのでお弁当を頼んだ。
二段重ねのお弁当で、最寄駅の駅弁屋さんのものだ。
最近、海外進出も果たして頑張っている。
とり飯がメインなので、夫と分けっこして食べた。
ところで、以前の敬老会は町内全体の敬老会を町が主催していた。
うちの両親の時代は、対象者が70歳以上だったのだけれど、年々対象者が増えていったので75歳以上に変化していった。
いろんな意味で経費がかさむことから、個々の町内会に対象者1人当たりの補助金を出すことになったらしい???
それぞれの町内会がアイデアを出して補助金の申請をするのだけれど、一番楽ちんなのがお弁当を配ると言うやり方。
どこかの町内会が始めたのだけれど、あっという間によその町内会にも広がっていったようだ?!
いずれにしても、二人してお昼にご馳走になった。
参加しない人は地元のスーパーの商品券という感じでした。
今は集まりは無しで、70歳以上の人にスーパーの商品券が。
親世代では金一封とかあったけれど、年寄りが増えてからは
金一封は無くなりました。商品券はお世話する人も楽だと思います(笑)
岡山市は80歳からで、お菓子の詰め合わせ(小)
わが町内会は75歳以上で、赤飯と紅白饅頭。
本当は岡山市に合わせた年齢にしたいけれど・・・なかなかね。。。
町内で200名超えるのよ。
亡くなる人も増えてきて200名超えても十何人まで以上増えないけれど。
貴女の町は70歳以上でも人数が少ないのかな?
でないと多数だと大変でしょうね。
私は、商品券の方が良かった!!(笑)
お弁当は、それぞれ好き好きがあるから大変ですよね?!
自治体が主催していたときでも、個々の町内会でお手伝いの人を出さないといけなかったので、それはそれで大変でした。。。
ここの町は75歳からで、私の住む町内会は70歳から・・・。
毎年増えているから経費はかさんできていると思うけれど、tyutyuさんちの町内会ほどの人数はいないです。。。
70歳はまだ先のことと思っていたけれど、あっという間でしたね?!(笑)