ログ友さんの「楽母さん」も作っていた「煮りんご」、やっぱり同年代のなせる技なのか???(笑)
こちらの林檎は、酸っぱ系のものではなく…。p(>*<)q
ただ単に、傷みそうだったから…。(^-^;
「寒い!「寒い!」とは言ってても、やっぱり故郷の寒さとは比べようもなく、このままでは駄目になりそうと判断したのです。。。{{(>_<;)}}
この時期になると、母も、大きな鍋にた~んまりと作ってくれました。
これも、「バッチャンの作ってくれたのは、ちょっと違うんだよなぁ~!」って、姪っ子ちゃん達に言わしめるひと品です。。。(ノ_・。)
きっと、「バッチャンの手」からは、いっぱい「美味しくなれビーム」が出ていたんでしょうね。
私も、そのビームが欲しい~♪o(^-^)o
私ね、もともと煮りんごの発想ってなかったんだよ。 エーさんちで見かけて、ああ、出来るんだ~って、しかもレンジでの方法も教えてもらったし。以来、りんごだの苺だの、従来生で食べてた物を加熱するのもありだな、って。 師匠と呼ばせて下さい(笑)
我が家のパラ娘はもっぱら冷凍してるな~
なんでも残りそうなものは冷凍して保存!
なかなか美味しくなるらしい???
美味しいから大好きです。
生に飽きてきたら作ります。
安い一山盛りを買った時、たくさん作って冷やしておいて、楽しみに食べます(*^_^*)
煮汁もりんごの香りして美味しいですね。
暦の上では立冬が過ぎて、ますます日の落ちるのが早くなったような気がします。
日中の太陽が嬉しい毎日ですよね♪
子供のころ、紅玉って当たり前に売られていた品種なのに、最近では、店頭で見かけるのが珍しいですもんね。
師匠???(笑)
おちゃこさんへ
勿論、お砂糖を入れるから甘くなるんだけど・・・。
柔らかくなるから、食べやすいし、いろんな用途が出てきますね。
楽母さんがしていたように、ヨーグルトにトッピングというのも、わが家の定番です♪
バナナは冷凍しているけど・・・。
denbooさんへ
フランス語と日本語の違い???
たぶん、作り方は一緒なので一緒なのかも???
うちは、ナマでは食べきれないので・・・。
ちょっと、母を偲んでみました。。。
kettyさんへ
今回、シナモンは使わずに、ブランデーをたっぷり~♪
食べた後、少しほろっとします。(笑)
車を運転する前には食べられませんよね。。。(^_^;)
夏場だと、アップルゼリーを作ったりと、二次利用もしています。