22日と23日は、私が行っている陶芸教室の文化祭がありました。
私は、週末のバイトを始めてしまったので、準備と後片付けを手伝うことにしました。
で、昨日の午前中、机やパネルの片づけをしに行って来ました。
自公民館の器材だけでは足りないので、近隣の公民館からも借りてきているため、その返却も大仕事なのです。。。
それぞれのコーナーで使ったものを、指定された倉庫に入れて・・・。
で、現状復帰をしましたが、普段、見ているようで何にも見ていなかった???
「ああだ、こうだ」「ああでもない、こうでもない」と右往左往???(笑)
ところで、私たちの陶芸教室では、23日の午後のひととき「体験コーナー」を設けて、来場者にも土いじりをしていただきました。
親と子、祖母と孫、それぞれがお茶碗やお湯のみを成型していました。
半渇きの状態でしたが、少し削って見栄えをよくして、素焼きをしておきます。
次の教室の時には、釉薬をかけに来てくださるそうです。
どんな色をかけるんでしょうねぇ~~???
文化祭の時には、持ち主の不明な作品や教室生たちが持ち寄った作品で無人のバザーもしています。
私も、わが家の食器棚で長年眠っていた駄作を持って行きました。
幸い、奇特な方がいらっしゃったようで、すべて綺麗になくなっていました。(笑)
お陰で、今のところ(?)わが家の食器棚がすっきりしています♪
このまま、現状維持をしていきたいものですけどねぇ~~???(笑)
出来は、さまざまなのですが、「世界でたったひとつだけ・・・」ということで・・・。
土のものは、何だかぬくもりを感じますね♪
ああいう晴れの場に出ると、作品も映えるというか、良く見えますね。(笑)
私も刺激をされて、「家でも作ろう♪」なんて思うのですが・・・。(トホホホ・・)
kettyさんが、お孫ちゃんたちと「スノーボール」を丸めている姿を想像しちゃいました♪
美味しく仕上がって、良かったですね。
それぞれになんとなく個性があってみてるだけで楽しいですね。
陶芸でも、素人さんの作と思えない
素晴らしい物があって、驚きます。
見せてもらった後は、私も何かしなくっちゃ
と思うのに、咽喉元過ぎれば・・(汗)
昨日孫達が来てて、一緒にスノーボールを
作りました。クッキー焼くより簡単に出来て
サクサク美味しかったです♪
新しいパソコン、サクッと快調のようですね。
昨日、プリンターのインクを買いに行ったついでに、パソコンコーナーにもチョロっと立ち寄って来たのですが・・・。
準備のときは、成功させようとみんなで大盛り上がりなのですが・・・。
まさしく「祭りのあと」は、疲れがどっと出ますね。(笑)
うさこさんちのお子さんたちは、手先が器用だから体験コーナー、愉しいでしょうねぇ~~♪
素人陶芸家でも、かなりなものを作られる方もいらっしゃいますが・・・。
私の場合、最後の詰めが甘いようです。(笑)
使えないものが、ゴロゴロ・・・。(ふう~!)
早く、プレゼントしても喜んで貰えるようなものを焼きたいのですが・・・。
現状回復って意外と悩んだり。
覚えてるようで覚えてなくて。
体験コーナーっていいですね。
こういうのあったら私は必ずといっていいほどやっちゃいます。
子どもも喜ぶんですよね。
エーさん、お疲れ様でした♪
いいものですが、素人の作品にもそれなりの温かみや、味わいがありますもんね♪
もうずい分以前に、北海道の池田町で、
『生き甲斐焼き』という町の高齢者の
作ったカップを買い求めたことがあります。素朴で、これ欲しい~!と飛びつきました。今でもあります(笑)
エーさんの作品も、人柄の出る温かい
ものだったんでしょうね。