以前、いただいていた「伊勢うどん」を食べました。
真空パックになっていたので、日持ちするとは思うのですが・・・。
「美味しいものは美味しいうちに・・・。」というのが、わが家のモットーな訳でして・・・。(笑)
何度か「お伊勢参り」にも行っているので、実際に現地で食べたこともありましたが…。
伊勢うどんは、もともと農民が自分たちの食事のために作っていたようです。
できるだけ、手間がかからず延ばす手間がいらない太い麺が、また安く済むネギだけの具といううどんが形作られたのではないかと・・・。
また、タレには、家庭で作った味噌からできるたまり醤油を使っていたとも・・・。
コシのある讃岐うどんと対極に置かれている伊勢うどん・・・。
それぞれ、その地に合ったうどんの旨さがあるような気がします。
いずれにしても、その地でいただくのが最高の贅沢なのでしょうが、いながらにして、かの地の名物をいただくのも、また別の意味で贅沢なのかも???
讃岐うどんは、全国展開をしているチェーン店があったり、冷凍うどんが出回っていたり・・・。
食べる機会はありますね。
その一方で、伊勢うどんはマイナーな印象です。
私、結構シンプルに「ぶっかけ」っぽい食べ方好きなんです♪
ゆっき~さんちでは、食べないんですね???
も~もさんへ
麺は、かなり柔らかいです。
ツユではなく、タレなんだそうです。
何だか、その当たりからどんな風なのかわかりそうな気がしますね。
ちょっぴり甘辛いタレをからめていただきます。
シンプルな方が、より素材そのものの美味しさが引き立つのかもしれませんよね。
麺は柔らかいのでしょうか? 出しつゆは?
以前勤務したホテルの地下に 大阪では美味しいと評判のうどん屋さんがあり 「生しょうゆうどん」が有名でした。たしか・・おろし大根とネギ かつお? 麺はこしがありましたが・・似ているような気がします。。。
生しょうゆはだしつゆのような感じで さっぱりして美味しかったです。
何だか、ippuさんはウチの夫に似たところがあるようです。
ウチの夫は、「冷蔵庫は詰めすぎないほうが、効率よく冷却する」だとか「食べ物を粗末にしたら、食べ物に失礼だろう!!」とか忠告してきます。
確かに、今頃は夜遅くまでスーパーが開いているし、24時間営業のコンビニだってあることだし、家にストックしておく必要がないですもんね
そうですね。無理に冷蔵庫に寝かしておく必要はありませんよね。
近くにスーパーがあるのですから、なるべく冷蔵庫には詰め込まないようにアドバイスしています。女房に。
おはようございます♪
ずい分と夜更かしされたんですね。
かくいう私も、かなりの宵っ張りですが・・・。(笑)
「伊勢うどん」、やわらかいです。
「讃岐うどん」とはまた違った良さがあるんだと思います♪
好き好きだと思いますが、見かけたら、一度食べてみてくださいね。
楽母さんへ
おはようございます♪
なかなか「伊勢うどん」って食べないですよね。
讃岐うどんの方が、手に入りやすいですし・・・。
現地に行かないと食べられないというのも「あり」ですが、お家にいながらにして食べられるというのも、やっぱり捨てがたいです。
今、コーヒーを飲んだとこ。朝からだと讃岐よりこっちのほうが優しくいただけそうな気もします。 お腹すきました~。
生活の中から生まれた伊勢うどんなんですね!!
シンプルな食べ方も気に入ってしまいました。
今度見かけたら購入して、食してみようっと!!
アーお腹がすいてきました。
こんな遅くに食べたらだめかな・・・・