ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お彼岸の中日。。。☆

2016年03月20日 | 日常

今日は、お彼岸の中日。
夫の方のお寺さんでは、お彼岸の中日には「お彼岸供養会」が執り行われています。
終了後は懇親会になるので、事前の申し込みが必要です。。。
わが家、あれこれ理由をつけてこの催しには不参加をしていたのですが・・・。
護寺会の役員に取り込まれてしまったこともあって、今回から参加をしてみることにしました。
まっ、何でも「初めて・・・」というのはある訳ですから・・・。(^_^;)
とは言え、懇親会は夫だけでしたけどね。

 

若い住職さんは、お寺さんに人が集まれるようにといろいろとアイデア?を凝らしているようです。
その手始めとして、供養会の始まる前に「座禅会」を企画しました。
私たちは、本格的な座禅って経験したことがなかったので、この機会にきちんとした足の組み方などの作法を体験してみたかったこともあって参加を決めました。
とは言っても、私は半跏趺座(はんかふざ)という右の足を左の股の下に深く入れ、左の足を右の股の上に深くのせるというやり方になりましたが・・・。(^_^;)

今回は、警策の受け方まではいきませんでしたが、次回はぜひこの警策で肩をたたいてもらうという体験をしてみたいと思ったのでした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆袖すり合うも・・・?!☆ | トップ | ☆久しぶりでした。☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2016-03-21 08:49:51
私も座禅体験ってないです。
ふざけて足を組んで座ったことがありますが、まずそこからが大変(笑)
あの体勢でじっと瞑想? 瞑目?するなんて3秒ともちません。。。
返信する
楽母さんへ (エー)
2016-03-21 13:29:18
まず、足の組み方からですが、ちゃんと組めた人はあまりいなかったらしいです。
後の懇親会で住職さんが言っていたとか???(笑)
瞑想中、いろんなことを考えても良いんだそうですョ。。。(笑)
30分ほどだったと言っていましたが、ずい分と長く感じました。。。(^_^;)

返信する
こんばんは (ゆっきー)
2016-03-21 21:19:06
我が家もエーさんところと同じ宗派ですが、毎月座禅会があるそうです。が、正座も苦しくなった今は座禅なんて無理も無理です
エーさん、頑張ってね。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2016-03-22 20:18:32
曹洞宗の教えは座禅が主になるらしいので・・・。
ゆっきーさんのところのように、月イチとまではいかなくても年に何回か実施したいようです。
時間が短かったこともあって、正座をするよりはしびれがきませんでした。。。(^_^;)
早く、両足が組めるようになりたいです。
返信する

コメントを投稿