柏原快走で5区再短縮も/箱根駅伝(日刊スポーツ) - goo ニュース
日本中の多くの人たちが、お正月休みを「箱根駅伝」のTV観戦で過ごしたことでしょう。
もちろん、わが家でも・・・。
夫の職場の人は、「他人の走るのを、よく飽きもせず見ていられるなぁ~!!」と言うそうですが・・・。
この醍醐味のわからない人には、いくら説明してもわからないんでしょうね。
今年も、またまた東洋大学の柏原クンの独壇場となりましたが、その強さゆえ「コース短縮」などの提案がなされそうなんだとか???
確かに、あのタイム差をひっくり返すとは、ちょっと考えられなかったけれど・・・。
ただ、彼ひとりが注目されているけれど、それ以前のコースを走ったチームメイトたちの頑張りだって評価されていいはずだと思うんだけど・・・。
みんな、きちんと自分の仕事をして「優勝」につながったんだし・・・。
だって、大きなブレーキになった人っていなかったもの。。。
1日の「ニューイヤー駅伝」にしても、外国人選手が長いコースを走ると序盤から差がついて、勝敗が決まってしまうからとか何とかで「国際枠」というのを設けて一番短い区間のエントリーになってたし・・・。
駅伝ばかりではなく、他の種目でもしばしばルール変更ってのはあるけれど・・・。
なんで、すぐに「区間短縮」っていう具合になってしまうんだろう???
運動音痴の私になんか言われたくないだろうけれど・・・。
何だか、変。。。
日本が強い競技があると、どんどん国際ルールって変更されて行ったじゃないですか。 今回の駅伝でもそうなんだけど、どっかで、嫉妬めいた感情が動くようにも思えたり。 なんかねぇ体育会系の判断だな~って感じるのよ。体育会系がすべて悪いと言ってるんじゃないですよ・・と、フォロー入れとこ(笑)
高校駅伝、実業団駅伝、で今回の箱根駅伝とTV観戦しているファンとしては、陸連の対応があまりに短絡的のような気がするんだけど・・・。
どんな風に決着がつくのかわかりませんが、ランナーたちは勝つために努力しているんだし・・・。
関係者は、柏原クン以上の強いランナーを育てようとは思わないのかなぁ~???
他のスポーツは結構好きな方だと思うのですが
どうも陸上系だけは面白さがまだ分からず・・・
私以外家族みんな好きなんですけどねぇ。
まぁコレばっかりは人の好みだし
誰でも興味のあることないことって違うから
仕方ないとは思いますが。。。
でも夫が好きなので今回もほぼ全てテレビで見ましたよ!
夫は出身大学が毎年出てるので気になってるのかもしれないですが。
興味なく見てしまった私だけど
やっぱり最後は感動しました☆
好き嫌いに関わらず、人が頑張ってる姿を見るのは
すがすがしい気持ちになれるし、いいものですよね。
ルール変更・・・いろんな競技でも同じようなことがあってますし
詳しいことはわからないのでなんとも言えないですが
確かにこれまでも「え???」って思うようなこと何度もあったな~。
今年は駅伝見て寝正月やなぁ~と思っていたら、急な誘いに乗っかって、お伊勢さんに行ってきました。
中学時代は陸上部だったせいか、時々、マラソンも見ます。
「来年からこの区間を走るのをやめた方がいい」
みたいなことを言われていました。
一生懸命走った後に、それはないだろう・・
と感じたのは私だけでは無かったのでは・・・
頑張った「柏原クン」を素直に褒めてあげたい!! 他のメンバーもね!!
自分自身の事なので諦めがつきますが、
駅伝はタスキをバトンしてこそで、チームの
期待がかかってるから、余計にプレッシャーがあると思います。
やっとタスキ繋いで、力尽きて倒れこむ人を見て、繋ぐ事出来てホッとしただろうなと、胸が熱くなりますね・・。
強い人には、素直におめでとうで良いと思うのですが、何か変ですね。
もしも改正になったら、箱根駅伝ってこんなもんなんかっとがっかりします。
TVで観戦しているのとは、また違った感動があるようです。
ウチの夫も、一度でいいからあのナマの雰囲気を味わいたいって言っています。(笑)
よく筋書きのないドラマって表現されますが、天候によっては何が起きるかわからないですし・・・。
いずれにしても、学生たちが希望する形にして欲しいですね。
たすきを中継点まで運ばなければ、そこで今までの苦労が水の泡だし・・・。
何より、記録が途絶えてしまいますからねぇ~!
筋書きのないドラマは、見ていてじ~んとします。
でも、今年は二日間ともTV観戦でした。
いずれにしても、みんなが納得できる結論にして欲しいものですよね。
時に、陸連は訳のわからない決め方をしますけど・・・。
早速、お伊勢参りですか???
新しくなった宇治橋は、きっと気持ち良かったでしょうね♪
ウチの夫も、中学の時は「駅伝」を走っていて、全県優勝したときのメンバーでした。
一緒に見ていると、結構、通な解説をするので、ちょっとうるさいかな???(笑)
これって、やっぱり他のチームのやっかみ???
今年の東洋大は、監督が交代したばかりで、前年度チャンピオンとはいえ、一からの出直しだったんですよねぇ~!
他のチームより、むしろハンディがあったのかも???
あまり、下馬評に上がっていない学校が、意外な好成績を残したり・・・。
今回も、すぐそこまでランナーが来ているのに、タイムオーバーで繰り上げスタートというのもありましたね。。。
ああいうのを見ていると、切なくなります。。。
今年も、5区での大逆転でしたが、前向きな検討がされるといいですね。
こうもチョロチョロ区間変更してたら、走る選手に対しても失礼な気がするけど・・。
不祥事の後の東洋大、チーム内でいろんな改革をして現在のチームを作り上げたようですし・・・。
優勝インタビューのとき、声を詰まらせて涙を見せた監督の胸中にもいろんな思いが詰まっていたんでしょうね。