「よろしくお願いしま~す!!」と挨拶をして、さぁ~本物のお相撲さんに挑戦です。
まず、小さい子達からぶつかって行きます。
一人ずつ土俵にあがり、一礼をして飛び掛っていきます。
土俵の下からは、「けっぱれ!(がんばれ)」「ほれっ!」「それっ!」と声援が上がります。
仲間の子ども達からも、「○○、頭からいけ!」「脇を締めて!」などと、指示が飛びます。
今でも、地域によっては旧盆の時期に、奉納相撲大会のあるところも・・・。
地域をあげて盛んなのです♪
もしかしたら、この中に未来の横綱がいるかも???
日本人横綱の誕生が待たれますよね♪
一連の問題、9月場所に向けて、すっきりとした解決をはかって欲しいものです!!
=つづく=
琴欧州 高見盛が目の前で!
柄杓に水を入れて差し出すと 稽古をつけてくださいと言うご挨拶なんですか!?
お相撲好きな ご主人は 何でもご存知なんですねぇ。解説してくださる人がいてくださると より分かって面白かったでしょう。
ちびっこたちの 真剣なまなざし・・引き締まります。
未来の横綱・・希望が見えてきた!!!
若い方が大勢で、お相撲会は安心ですね!!
頼もしいです。この子達はいい経験が出来ていいチャンスになりますよね!!
流石に、ご主人は○○字引ですのね!(尊敬)
そりゃそうよね~これだけの巨漢が乗ったりぶつかったりしてもびくともしないんだから。
ほんと、最近、見てないな~。蔵間だっけ、早くに亡くなったけど色っぽい力士さんいたでしょ?
最近、あの手の男の色気ある人います?
ちびっこ相撲の子ども達は、純真でキラキラした目をしていました。
こういう子ども達を見ていると、日本もまだまだ捨てたもんじゃないと思います♪
私が言うのも何ですが、夫はかなりな相撲通です。
お相撲の見かたも、専門的です。。。
今回の横綱騒動も、シビアな意見を持っています。
<華さんへ
夫は、「好きこそ、何とか・・・」です。(笑)
ただ、めちゃくちゃ記憶力がいいので、ホントかウソか数字を言います。
相槌を打つ私は、「???」なのですが・・・。
子ども達には、とってもいい経験ですね♪
この中に、ちびっこ横綱がいたそうです。
将来は、プロにいくんでしょうか?
土俵下の親方達は、スカウトの目で見ていたんでしょうか?
地方場所なので、持ち運びに便利な物を使ったのかは、定かでありませんが、高さがかなり低かったです。
たぶん、ビールケースか何かを台にしてその上に土俵を作ったものと・・・。
本場所の土俵は15日間使用するので、かなり頑丈に作らないといけないので、大変ですよねぇ~。
最近、そういえば、艶っぽいとか表現できるお相撲さんっていないかも???
私も、祖母に一度、地方巡業を見せてあげたかったと後悔しています。
相撲大好きでしたから。
朝青龍問題、早く解決するといいですね。
子ども達、とっても生き生きしていました♪
ウチの祖母も、お相撲大好きでした。
TV中継が始まると、「それ!それ!」って応援していました。(笑)
朝青龍問題、ますます混迷???
周りにいる人たちが、事をますますややこしくしている気が・・・。