原発避難住民「戻りたい」4割に減る 家族別居は半数に(朝日新聞) - goo ニュース
「とりあえず・・・。」という形で避難していた人たちも、段々と現実が見えてきたってことなのでは・・・。
先日の公共放送の特集番組で密着していたのは、原発の20キロ圏内で農業を営んでいた一家。。。
小さな子供たちのために、選んだ避難先は夫が大学時代を過ごした町。
すぐに戻れると思っていたみたいなのですが、一時帰宅を許されて見た現実から戻ることを諦めて、避難先の地で農業をすることに・・・。
これまでの半年は、いち早く故郷から遠い土地に避難して「ふるさとの復興になんの手助けもしていない。」という心苦しさを抱き続けていたみたいでした。
小学校に入学したばかりの娘に、「もう戻れないこと」や「友達とも別れ別れになること」を告げるときも、このご夫婦の心境が痛いほど伝わってきました。
いままで頑張ってきた農業も、土地が変わると一からの出直し。。。
それでも、一生懸命に頑張っている様子を周りの人たちが見ていて、何かと手助けをしてくれている様子に心温まるものを感じました。
政府が曖昧なことを言い続けている限り、住民がそれに翻弄され続けるのは明らかなこと。。。
知らされていないことが多すぎるような気がします!
もう国民を欺ききれないでしょ。
政府が隠してもネット上には隠しきれないモノが飛び交ってるわけだし。
なにより、命あってのモノダネ。
ちゃんと説明してあげないと。
後になればなるほど、傷って大きくなると思う。
住めないなら住めないとはっきり言ってもらった方があきらめもつくのに、政府のやり方には納得できないです。
20㎞から30㎞圏内で、戻っても良いとされた地域もあるのですが、病院やスーパーなど生活に必要な施設がやっていないので、難しいです。
それに、除染しないと放射線量高いですし・・・
東電に裏切られ、政府には騙され、翻弄され続け、挙句の果てにはふるさとにはもう二度と戻れない・・。
悔しすぎます。
いずれの政権にしろ、危機管理の体制はお粗末すぎです。。。
前の総理、今ごろ何をか言わんやです。。。
もっと迅速に対応していたら、これほど迷走することがなかった???
私、メディアは世間を煽る必要はないけれど、もっときちんとしたニュースを流すべきだと思います。
変に期待を持たせて、崖から突き落とすような真似だけはして欲しくないですね?!
多くのストレスを抱えながらの生活は、大変なことの方が多いと思いますが、体を壊さないようにしてくださいね。
国民を騙して、原発を推進してきた過去の政府の責任だってある訳でしょ???
今まで、知らな過ぎたってこともあるけど、これほど危険な中で生活していたってことを改めて感じました。