私、ブロッコリーが大好きです♪
シンプルに、茹でたブロッコリーをマヨネーズにお醤油をたらして食べる事が多いです。
で、今年から始めた家庭菜園では、普通?のブロッコリーとステックセニョールという茎が長くて房が小分けになっているものを植えました。
収穫時期を迎えたら、「この普通のは、一回採ったら終わりだけど、ステックのは長く楽しめて良いなぁ~!?」って、夫がしみじみ???(笑)
ところで、このブロッコリーって青虫の巣窟???
取っても、取っても際限がないのです。。。
虫取りの間隙をぬって生き延びているようで、茹でている時にポカリと浮き上がって来ることも・・・。
でも、中には房の中に留まっているヤカラもいるようで、ちょっと食べる気が失せてしまいます。
「あんた、ブロッコリーが好きなんじゃなかったっけ???」って、夫が痛いところを突いてきましたが、どうしても箸がのびないのです。。。
「虫がいるのは、無農薬の証」って頭では解っているけれど、実際に茹でている時にニョロッと出てくると、やっぱり箸が引っ込んでしまいます。。。
「タンパク質だと思って、食えばいいんだよ!」って、夫は言いますが・・・。
美味しいタンパク質ならいいけれど、青虫はねぇ~~?!(笑)
どうなんでしょ?
収穫してからしばらく水攻めの刑に処していてもダメなんでしょうかね??
それでも、しぶとく虫は残っているようです。
最近は、もっぱら夫が食べる人です。(笑)
何も知らずに食べてます~
女房が口をつぐんでいるだけかも(_ _;)…パタリ
我々の家庭菜園では、無農薬なので人力ではとうてい取りきれません。。。
これは、もうおかずを作っている人の特権で、知らんぷりを決め込んでいるかも???(笑)
洗った時に、生きたまま出てくるのも気持ち悪いですが、茹でたときに一緒に茹であがるのも、ちょっとお気の毒???
折角、収穫してくれるので、粗末にはできないし・・・。