お隣からいただいていた「ふぐめしの素」、ちょっと涼しくなってきたので炊いてみることにしました。
お米を2カップ、普通にといで浸しておいて・・・。
水切りをしたのち、中のレトルトパウチの液を炊飯器に入れて炊くだけの簡単作業!!(笑)
「どこにフグがいるんだ???」って言われるかもしれませんが・・・。
確かに、フグとおぼしき物体が入っていましたし、炊き上がりにも美味しい匂いがしていました。
お汁は・・・。
母が、よく作ってくれていた、「八杯豆腐」のようなもの。。。
醤油仕立てのだし汁に、拍子木に切った木綿豆腐としいたけの細切りを入れて、仕上げには片栗粉でとろみをつけます。
知り合いとかに言っても、「知らな~い!」って言われるので、これって郷土料理なのかな???
たぶん、買わないと思うけど、いただいたら嬉しい品かも???(笑)
ただ、按配がわからないので、説明書どおりにやったら固めに炊き上がって・・・。(^^ゞ
次は、きっと上手に炊ける???(笑)
白いご飯より、断然食べ過ぎるキライがあります。。。(笑)
母は、この八杯豆腐には、最後にとろみをつけていました。
とろみがつくと、冷めにくいかもしれませんよね。
分量どおりに仕込んだら、ちょっと固くてパサパサに炊き上がりました。。。
「固い!」って言われても、最初だと加減がわからないんだもの。。。(^^ゞ
「八杯豆腐」は、だし汁と醤油とお酒の合計がお椀で八杯???(笑)
やさしい味なので、時々母を偲んで作ります♪
美味しそう~~。
簡単に出来る、こういうレトルトパウチって本当に主婦の見方ですよね!
私ね、ふぐってあんまり食べたことないので、味って分からないかも。
『八杯豆腐』って知りませんです。
美味しくて八杯ぐらいお代わりできるってことなのかな?
お腹すいた~。