ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆お弁当ー2019年②(91日目)☆

2019年09月12日 | お料理

毎朝、神棚にお神酒をお供えしているわが家。
そのお神酒を入れるヘイシが割れた。
神棚関係は、夫の係?なんだけれど・・・。
ちょっとした隙に手元が滑ったようで、見事に割れてしまった。

30年以上も、壊れることなく頑張っていたのに・・・。
ここにきて、あっけなく割れてしまった。。。

会社の帰り、ホームセンターに寄って新しいものを調達してきたんだけれど、どれも同じようにみえても変化はあるようだ?!
大きさもさることながら、肩のところがなだらかになっていた。

下げたお神酒は、夫の晩酌になる。(笑)
料理に使えるので、無理に飲まなくてもいいって言っているんだけれど・・・。
こればっかりは譲れないらしい???

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆お弁当ー2019年②(90日目)☆ | トップ | ☆お弁当ー2019年②(92日目)☆ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2019-09-13 07:58:58
エーさんはほんとに偉いですね。
仏事だけでなく、毎朝、神棚にも気を配ってらっしゃるんですね。
お神酒→晩酌、ってなんだか神様のご加護がありそう(笑) きっと、普通のお酒が百薬の長になってるはず。
返信する
こんにちは (ゆっきー)
2019-09-13 14:18:23
我が家の神様には大晦日とお正月だけお神酒をお供えします(笑)
お神酒の入れ物がそんな名前だというのを初めて知りました(笑)
そういえば我が家のものも40年近くになるかな。
返信する
楽母さんへ (エー)
2019-09-13 20:52:38
私、特別にえらくは無いけれど・・・。
親がしていたことを真似ているだけです。
ただ、お神酒を毎日お供えするのは、夫が始めたことですが・・・。(笑)
ひとりだけ、百薬の長の恩恵を受けるのではなくて、料理酒にしたら二人して受けられると思うのですが・・・。
返信する
ゆっきーさんへ (エー)
2019-09-13 20:57:48
私も、毎日でなくとも良いと思うのですが・・・。
お下がりが、晩酌になるので一石二鳥???(笑)
確か、ヘイシって聞きおぼえていました。
手荒く扱うものではないので、こんな風にして壊すとは思いませんでした。。。
返信する

コメントを投稿