ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆方言☆

2007年09月15日 | 日常

もう、ご存知の方も多いのですが、私たちは「秋田県出身」です。
岡山に来て、今月で丸18年になりました。

当然のことですが、家庭では秋田弁が主流です♪
外に出れば、それなりに岡山弁だったり、標準語だったり・・・。(笑)

ところが、同じ秋田県出身の私たちでも、時折???な言葉があるのです。
「何?それ・・・」って・・・ね。

冗談で、お互いに「あんた、ホントは、何歳なの???もう、そんな言葉は死語だよ!」とか「それは、○○年の○○月に廃番になった言葉だ!」と言ったりしますが、ホントに「何?それ!」・・・なんです。(笑)

以前、家の中が、まだこんなに煩雑になっていなかった頃、知り合いが遊びに来てて、夫との会話を聞いて「ナマの秋田弁を聞いたぁ~♪」って、喜んでくれたことが・・・。(笑)→それほどのことでも・・・。(エヘ♪)

秋田弁の一例をあげると・・・

「ちゃっぺ」→チクる。口止めされていることを話す。
「ちゃっぺかす」→尾ひれをつけて話す。放送局とかスピーカーと
                        か称される人
「しゃべちょ」→お喋りな人
「よげしゃべり」→言わなくてもいいことまで喋ること。

「お喋り」っていう言葉をひとつとってみても、微妙な言い回しをします。
時どき、わが家では、こんなたわいもないことを話題にすることが・・・♪

でも、珍しいみたいですよねぇ~。
夫の知り合いには、「夫婦で、よくそんなに喋ることがあるよなぁ~!」って、ビックリされています。

そんなもんですかねぇ~~。
「風呂」「飯」「寝る」ですか???

 

 


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ろ過装置・改良版☆ | トップ | ☆頂いちゃいましたぁ~♪ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
方言 (うさこ)
2007-09-15 01:02:26
同じ県でも微妙に違いますよね。
他府県の人が聞けば同じに聞こえるようですけどね。
私なんて、東北地方はみんな同じかと思ってましたから・・。
「まんず・・」とか言います?

年数がたてば、夫婦の会話って減っていくものですか?
私たちはまだ会話は多いほうだと思っています。
エーさんご夫婦も仲良しなんですね。
風呂・飯・寝るでは寂しいですものね・・。
返信する
おはようございます (楽母)
2007-09-15 06:40:10
大昔・・・DANと(こっそり)北海道に遊びに行った
事があって。 車だったものだから東北地方も寄った
のだけど、地元の小さな食堂みたいなとこで、
みんなが何喋っているかさっぱり聞き取れなかった事がありました。 「ここはどこだ?」なんて思いましたわ。
うちも比較的よく喋る・・・と思います。
8対2くらいでね(笑)。
返信する
うさこさんへ (エー)
2007-09-15 07:52:59
県南と県北とでも、ずい分違いますよね。
最初、こっちに越してきたとき、かなりカルチャーショックでした。(笑)
地元の人同士の会話を聞いていると、チンプンカンプン!!
秋田では、「まんず、へば・・・」って、言いますね♪(笑)
「じゃぁ~、また・・・」と言う意味かな・・・。

ウチは、結構、仲良し???(エヘ♪)
いくら年を重ねても、口に出して言ってもらわなかったら判らないこともあると思うのね。
きっと、一心同体ってあり得ないような気がしている。
最近、「あんたは、オレの話をうわの空で聞いている!!」って、クレームが出ることも・・・。(へへへ♪)
返信する
楽母さんへ (エー)
2007-09-15 07:58:12
こっちに来て、「九州???」って聞かれたことがあるのですが、アクセントが東北と似ているのかなぁ~???
楽母さんのところのダンナ様は、もうすっかり北海道弁抜けてしまった???
ウチは、同郷だから抜けずに今に到る。。。(笑)
お喋りの比率は、やっぱり私の方が多い・・・かも???(爆)
返信する
聞いてて楽しい~ (pmama)
2007-09-15 08:29:55
学生時代、他県から来る人が多く、お友達の言葉も様々で、すごく楽しかった
特に方言を使う女性が可愛い
語尾が違ったりして、移ったのか気づいたら回りが
『んだ』って返事するのが流行りました
今でものお返事に『んだ』って返ってくると
懐かしいんです。
返信する
見るより聞く (yomogi)
2007-09-15 09:10:36
文字で見る秋田弁よりきっと聞く秋多弁のほうがすごいんでしょうね。半年ほど新潟に住んでいたとき待ってく周りの会話がわかりませんでした。
返信する
先日経験してきましたわ・・ ()
2007-09-15 11:28:50
バスのガイドさんの秋田弁を披露された時は・・・
サッパリでした。ほんまに外国語(どこの国?)みたいで、ちんぷんかんぷん!でした。(ガイドさんも得意になって?たみたいね・・)
お土産屋さんのおばさんの話は、秋田弁入り標準語で楽しく聞こえましたね・・(お客さんにリップサービスでしょうね)
解らんかっても・・・○○まで来てるんやわってなって・・いいもんでしたよ。
うふふ・・何かこくご?をお出来になるんでしょうか・・
 
返信する
方言ほっこり (ketty)
2007-09-15 11:52:02
東北に行ってバスガイドさんが方言を披露してくれたら、まるでちんぷんかんぷん♪ 
「へば」ってよく言いますね。
今やってるドラマで、伊藤美咲が故郷の人と喋ってる東北弁でも、「へば」って言ってます。
いわゆるズ~ズ~弁は違う地方ですか?
ご主人と同郷だと話が合って良いですね。
うちも大阪同士、よく喋ります。
返信する
東北のほうへ、旅行にいく楽しみが、できました。 ()
2007-09-15 12:02:03
姫は、無口なので、光ってるの君が、おおかた話てます、適当に返事をすると、聞いてないと拗ねます、聞いてますが忘れます、エーさん家と同じになります。会話がないのが、不思議
返信する
pmamaさんへ (エー)
2007-09-15 14:31:09
「んだが?」「んだべ!」「んだ!」って言うのは?
「そうなの?」「そうでしょ。」「そうだよ」と言う意味かな???(笑)
知らず知らずのうちに、そこの方言が移っていることが、ままありますよねぇ~。
ウチは、今は「出雲弁」かな???
知り合いのおばあちゃんの口真似が、つい出てしまいます。
やわらかくて、大好きです♪
「そがだが・・・・。」(笑)
返信する

コメントを投稿