時に、こんな風に声をかけてくる人がいます。。。
「片付く…」って、「なにが???」と反発したくなります。
別に、他意はないのでしょうが、今の私にはいろんな意味で、ちょっと「カチン!」とくる言葉なのです。
長年、この家で過ごしてきた母の思いが、そこかしこに転がっていて…。
なかなか…。
先日、「もう一ヶ月が経ったんだねぇ~!」と、訪ねてくれた2歳下の従妹が言うには、「こういう思い入れのあるものは、関係ない人に整理して貰わない限り駄目なんだよね。。。」って…。
二人して、母の若い頃の写真を見ながら苦笑いしたのでした。。。
「片付く…」って、「なにが???」と反発したくなります。
別に、他意はないのでしょうが、今の私にはいろんな意味で、ちょっと「カチン!」とくる言葉なのです。
長年、この家で過ごしてきた母の思いが、そこかしこに転がっていて…。
なかなか…。
先日、「もう一ヶ月が経ったんだねぇ~!」と、訪ねてくれた2歳下の従妹が言うには、「こういう思い入れのあるものは、関係ない人に整理して貰わない限り駄目なんだよね。。。」って…。
二人して、母の若い頃の写真を見ながら苦笑いしたのでした。。。
きっと私も不用意にそういう言葉を使っているかもしれない。 でもね、エーさんも分かっているように、他意はないんだよ。
私もね、父の亡き後、とても事務的にいろんな事を処理しました。思い入れたっぷりの母とはそれで正面衝突もしました。
誰かがしなくちゃいけないから、という思いだったのだけど、それは母には伝わらず、辛い思いもしました。
あの経験があるから、私は余計に『捨て魔』になったのかも知れません。 少なくとも、いろんなものの処理は、最小限にして息子に・・・と思っています。
そのご家庭の事情ってもんがあるから、なんとも言えませんけど。
なんか、私に言わしてみれば、「片付いた?」より、「お気持ちは落ち着かれました?」って感じなんですけど。
「片付きましたか」と言うのは、やっぱり
ご遺族にとって神経を逆撫でしますよね。
「お力落としの無いように・・」と言う挨拶も
既に力を落としてるので、ちょっと変かも?
お母様の遺品は、慌てて片付けなくても・・と
思いますが、妹さん2人に手伝っていただき、
3人でいっときにするのも良いかと・・。
きっと、私自身も不用意に発していたかもしれません。。。
当事者になって、きっといろんな意味でナーバスになっているのかもしれません。
家の中がすっきりする日は、果たしていつになるのでしょう???(^-^;