ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆料理研究家???(笑)☆

2012年05月20日 | お料理

「私達だって、料理研究家だよね?!」って、一番下の妹が言っていたのですが…。
それに対して、ウチの旦那さまは「そ~か~???」って笑っていました。
これはもう言ったもん勝ちでしょう~?!(笑)

先日、妹の友人から送って貰った大量の筍を前に、ネットを検索して新作にチャレンジしていた私達。。。
段々と、チャレンジするごとに、味が落ち着いてきて我が家の味覚になったのでした。
とは言っても、調味料は一切が目分量なんですけど…。(笑)

でもね、この料理研究家の場合、やる気スイッチがなかなか入らないっていう難点があるんですよねぇ~?!(^-^;


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆終末医療。。。☆ | トップ | ☆ご褒美???☆ »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
denbooさんへ (エー)
2012-05-21 21:39:28
「筍ステーキ」っていうネーミングが良いですね♪
今度、やってみよう~!
妹は、冷凍保存に挑戦してみたそうです。
どんな風になるのか、ちょっと興味津々。。。
このやる気スィッチ、もっとすぐに入れば良いのに・・ね?!(笑)
返信する
こんばんは (denboo)
2012-05-21 00:07:12
エーさんのスイッチは奥深いかもしれないけど、1回スイッチが入っちゃったら徹底的に追求するタイプだと思います。
はい、立派な料理研究家です。
今流行りの二股かけられてた方にも負けません!(笑)
ところで、筍ですが、「筍ステーキ」なるものを教えてもらって作ってみました。
オリーブオイル(なければ普通ので)で1センチくらいの厚さに切った筍をいためて、焼肉のタレで味付け!
結構いけます!エーさんも食べれます!!
返信する
ゆっき~さんへ (エー)
2012-05-20 23:34:32
いつもの定番料理ではなく、新しいものにチャレンジしたい時ってありますよね~?!
旬のときって、どうしても集まってくるので、無駄にしないために頑張る傾向にあるようです。(笑)
私の場合、やる気スィッチはかなり奥深く隠れているかも???(~_~;)
返信する
楽母さんへ (エー)
2012-05-20 23:30:40
ホント、困ったときのネット頼み???
何かヒットしたら、しめたものですもんね。(笑)
私は、楽母さんのようにきちんとしたものではなく、かなり大雑把な手抜き料理が得意かな???(^^ゞ
でも、こうしてブログにアップしておくと、後で検索するとき便利ですよね?!

返信する
ポンチ姫ちゃまへ (エー)
2012-05-20 23:26:10
やっぱり、最大の理由は材料を無駄にしないため???
献立のマンネリを打破するため???
いろいろ理由はあるけれど、やっぱり美味しく食べるためでしょうね?!
返信する
ippuさんへ (エー)
2012-05-20 23:22:59
うちの夫も、ippuさんと同様の意見を持っているようです。
「少しぐらい、体に悪いものが入っているほうが旨い!」って・・。(笑)
ホントに、私の場合はやる気スイッチが、簡単に入らないようです。。。(^_^;)
返信する
こんばんは (ゆっき~)
2012-05-20 23:05:55
はい、エーさんの場合は、立派な料理研究家だと思いますよ
やる気のスイッチの鍵はご主人様が握っておられると思うのですが
返信する
こんにちは (楽母)
2012-05-20 16:53:29
ネットで簡単に検索できるようになったのって嬉しい。
今までだとお料理の本が必要だったし。
今年は少なくともエーさんに教えてもらった筍のめんまづくりと、春雨料理は新しく加わったメニューです。

新しいものを作って、それが我が家メニューとして定着していけばしめしめですよね。
返信する
う~ん (ポンチ姫)
2012-05-20 11:29:02
私の場合、美味研究のほうですね(^_-)料理方法考えるのは、面倒ですが、美味しく食べるためには、考えますね。
返信する
おはようございます (ippu)
2012-05-20 07:05:36
≪とは言っても、調味料は一切が目分量なんですけど…≫
よく、“化学調味料は一切使用していません”と宣伝している店がありますが、私は疑問に思います。
そうした店、一部を除いてあまり美味しくありません。
もちろん鰹節や昆布は使っても、化学調味料を加えると一段と美味しくなるように感じるのですが・・・。
それにしても、奥様方には料理研究家でいて欲しいですね。
返信する

コメントを投稿