危うく忘れるところでした。。。(^_^;)
何ヶ月も前から、その日の予約をするので、す~っかり抜けてしまってました。。。
携帯電話を持つようになり、スケジュール機能を使ってその日の予定をメモリーしているのですが、どうやら入れていなかったようです。
そんなこんなで、昨日は、文学座の「ゆれる車 九州テキ屋旅日記」を見てきました。
上演時間が、2時間10分で休憩なし。。。
笑いあり、笑いあり、 . . . 本文を読む
お菓子大好きな私のために、従姉が送ってくれたお歳暮♪
毎回、各地の美味しいお菓子をセレクトしてくれるのです。
今回は、京都「船屋秋月」・・。
まず、賞味期限を確認して、日付の早い順に食べることに・・・。
でも、そんな心配する必要もないぐらい、ふたりでちゃっちゃとお腹に収めてしまうかもしれませんよねっ!!
しばし、京都の風情を楽しむことができそうです♪
&nb . . . 本文を読む
今年の春先に結婚した甥っ子ちゃんから、お歳暮が届きました♪
お肉のキライな私には、ちょっと残念なのですが、お酒の大好きな夫には晩酌のおつまみにピッタリ???
一家を構えた自覚からか、あれこれ迷いながら選んだひと品なんだそうです。
「名古屋コーチン手羽唐揚げ」
油で揚げて、タレをからめれば出来上がり~♪
晩酌のアテにできると、夫は大喜びしています。
さてさて、初めての甥っ子ちゃん . . . 本文を読む
私って、案外、収集癖があるのかもしれません。。。
ネ○カフェのポイントを集め続けています。
他にも、使用済み切手やベルマーク、プルトップなども・・・。
このネ○カフェの場合は、時折、何点分かの応募でお花だったり、有名シェフのケーキだったりが抽選で当たるというのもあります。
が、私は、応募すると必ず貰える方を選択しました。
でも、べらぼうな点数を集めないといけないのです。
今回の目標は、 . . . 本文を読む
先日の日曜日のこと・・・。
私がバイトに出かけた後、夫は近くにある「道の駅」に出かけた模様???
そこは、ご近所の生産者さんたちが、農産物を出している産直コーナーがあります。
幾度かの改装をしていて、段々と規模を広げています。
それだけ、儲かっているのかな???
ところで、そこには地元の漁協からもお魚が出ていますが、アナゴを焼いていたり、魚のすり身の天麩羅も出来たてを即売しています。
. . . 本文を読む
数年前に一度、「鹿児島の知覧」に行ったことがあります。
そのときにいただいたお茶が美味しくて、時折インターネットで「お取り寄せ」しています。
5250円以上のお買い上げで、送料が無料になり、そのうえ代引き手数料もいらないのです。
毎朝、仏様にお供えをして・・・。
他人から見たら、無駄と思うかもしれませんが、母や姑はお茶を飲むのが大好きでしたら、やっぱり欠かせないですよねぇ~~!
ところで . . . 本文を読む