goo blog サービス終了のお知らせ 

ずぼら主婦のおしゃべり日記

夫の定年後、故郷での田舎暮らし!!
当初の予定では晴耕雨読?のはずだったけれど・・・。お弁当づくり頑張っています。

☆プチ断捨離???☆

2013年10月27日 | 日常
一年に何度か、友人とフリマに出店している姪っ子のYちゃん。。。前もって、「フリマに行くけど、何かある???」というメールを貰ったので、すかさず「ある!ある!」と返信しました。(笑)わが家、車庫の2階は畳敷きになっていて、母は物置がわりにしていました。ほとんど手つかずのまま放置されていたのですが、夫がコツコツと整理整頓をしてくれたお陰でだいぶ見やすくなっていました。時に、年代物の珍品?が出現するので . . . 本文を読む
コメント (6)

☆走行距離…。☆

2013年10月26日 | 日常
こっちに戻って来てから、夫がサンデー毎日と言うこともあって私が車を運転する事は、ほとんどありませんでした。。。たまに運転をしている私を見て、ウチの妹は「何度目の運転???」なぁ~んて茶化していました。。。(笑) ところで、夫の姉が入院している病院と夫の職場は、わが家を挟んで真反対に位置しています。夫の職場へ2往復、病院に1往復。。。1日の走行距離が100㌔ほどになります。さすがに、いくらタフな私 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆狂い咲き???☆

2013年10月25日 | 日常
やっぱり、今年の天候は変てこりんだったみたいで…。梅雨の時期には、一向に花芽をつけずに葉っぱだけ生い茂っていたわが家の紫陽花。。。ここにきて花芽をつけています。。。    冬に向かっているのに、何か勘違いをしているのでしょうか???わが家の鉢植えは、早々に風除室に避難完了~!! もう少ししたら、家の中に移動です。そして、地植えのものには、冬囲いをしてあげます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆お弁当(35日目)☆

2013年10月24日 | お料理
今日は、かなり茶色いお弁当になっちゃいました。。。(^-^; 昨日、お浸しで食べたもやし…。残ったので、油揚げと一緒に煮浸しにしてみました。   . . . 本文を読む
コメント (2)

☆相変わらず…。☆

2013年10月24日 | 日常
私、自他共に認める正真正銘の方向音痴です。。。改めて言わなくてもわかっているって?!(笑)初めて行く所は、ほぼ迷うこと請け合い。。。(笑)ところで入院中の夫の姉は、「毎日来なくってもいいよ!」って言っていたけれど、そうもしていられないしね?!(^-^;病院への行き帰りには、断然車があった方が便利なので、日中に車を使えるようにする為には、夫の仕事場への送り迎えが不可欠です。朝、一緒に行って道順を確認 . . . 本文を読む
コメント (6)

☆お弁当(34日目)☆

2013年10月23日 | お料理
「これで最後!」と言いつつも、しぶとく収穫が続いていました。(笑)でも、ホントのホント「これが最後…。」。 ピーマンと魚肉ソーセージを炒めて、甘辛く味付けをしました。赤く色づいたピーマンがアクセントかな???(笑)   . . . 本文を読む
コメント (2)

☆いやはや…。☆

2013年10月23日 | 日常
昨日は、思いがけず忙しい一日となりました。。。半年ごとの眼科の定期検診があって、朝8時には家を出ました。ひと月を、丸々働くことのできない夫は、だいぶ前からお休みをとってくれていたので、この日はアッシーをしてくれました。(笑)受付番号が12番でしたが、割と順調に事が運び2時間半ほどで帰宅することが出来ました。。。今回も、何事もなくクリアーできホッとしました。視力も低下することなく推移しているので、こ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆秋は、やっぱり…。☆

2013年10月22日 | グルメ
甥っ子のMクンが、父の祥月命日に送って寄越してくれたお饅頭。。。大きな栗が丸ごと1個入っていました。   残念ながら?男の子に恵まれなかった父は、初孫のしかも男の子のMクン誕生をことのほか喜んでいました。Mクンにしても、「じいさん」と呼べる人がウチの父だけだったので、とっても良く懐いていましたし…。 こうして何年経っても祥月命日を忘れずにいてくれて、じいさんの好きなお饅頭を送って . . . 本文を読む
コメント (4)

☆今季初、灯油の購入!☆

2013年10月21日 | 日常
毎シーズン灯油を購入しているホームセンターで、通常価格より1リットル当たり3円引きで販売するというので出掛けて来ました。夫の姉の所からも頼まれていたので、合計で5缶の購入となりました。。。さすがに朝晩の寒さが半端ないので、灯油のスタンド前にはポリタンクを手にした人の行列が出来ていました。車で運搬するに当たり、それぞれが灯油タンクを固定する工夫をしていて、さすが雪国って感じがします。わが家は、ポリタ . . . 本文を読む
コメント (4)

☆お久しぶり・・・。☆

2013年10月20日 | グルメ
小学校で校長先生をしている母方の従妹が、会議で伊勢・鳥羽に行ってきたそうです。ちょうど、荒天にあたって往復とも飛行機の欠航があったりと、難儀したようでした。。。会議が終わった後、遷宮直後の伊勢神宮に参拝してきたそうで、お土産を持って来てくれました。久しぶりだったので、思いがけないお土産にふたりとも顔がほころんでしまいました。(笑)過密スケジュールの校長先生は、かなりお疲れモードでしたが・・・。定年 . . . 本文を読む
コメント (6)