久しぶりに、郵便物の誤配があった。。。数通の中に、ご近所さんの物が混じっていた?!ダイレクトメールみたいなものだったので、危うく無意識に封を開けそうになった。。。危ない!危ない!夫が帰宅していたので、直ぐに届けに行ってきてくれたけれど、ホントは郵便ポストに入れた方が良いんだよね?!見られたくないものだったらヤバイか . . . 本文を読む
期待をもたせて~~?!(笑)わが家の冷蔵庫問題。。。夫は、壊れたのは廃棄して一台にするべきだと言う。。。確かに、二人しかいないのに無駄と言えば無駄なのかもしれない?!でも、あれこれ思うに・・・。今よりも小さい容量にして買い替えをすることにした。いつもの家電量販店の広告を見て、おおよその目星をつけた。あとは店舗に出向 . . . 本文を読む
昨日、午前中はお寺に行ってきた。一応、気持ちばかりの混ぜご飯を炊いた。前の晩にお供えするものは準備していたので、夫との約束の時間をそんなに違えることはなかった。(笑)常日頃、「あんたは、行くって行ってから長い!!」と怒られる。。。お寺の駐車場には車がなかったので、今日は何もない日だったのだろう?!中学生の長男さんが . . . 本文を読む
今年も、お向かいの蜂蜜屋さんで今年採れたアカシア蜂蜜が売り出された。ウチの夫が、朝7時に出勤するときには、すでに行列が出来ていたらしい?!数に限りがある場合は、行列も有りかもしれないけれど・・・。よくわからない心理だ。数年前までは、店の前に車が並んでいて通行中の車が渋滞していた。。。何度か警官が出動する騒ぎに・・・。以来、警備員が立つようになった。毎年のこ . . . 本文を読む
「またか~!?」って思った。我が県の知事さんは、時々やらかしてしまう。リップサービス???いやいや、たとえ事実だったとしても公の場で言ったらダメでしょう!!先日、この町で行われた県民との意見交換会での発言がニュースになった。参加者からの公共施設の老朽化に関して、「修繕できないのか? . . . 本文を読む
この前から、うすうす感づいてはいたんだけれど・・・。見て見ぬふりをしていた。。。一度、コンセントを抜き再度入れ直す。すると、また動き出すと言ったあんばいだ。この冷蔵庫、岡山時代から使っていたもので、壊れても仕方がないか~!?と、諦めつつも新しいのを買い換えるか、目下思案中!!夫は、「2台あるんだから1台にしてしまえ . . . 本文を読む
今まで、わが家では茄子が採れなかった。。。と言うか、作り方が上手くなかった?!わが家の畑の土と相性が悪かったのだろうか?!肥料をたっぷり入れてやるらしい!?茄子と一緒に、やっぱりピーマンやシシトウも採れたので、一緒に揚げ浸しにしてみた。雨が続いていたので、たっぷり水を吸ったミズを採ってきて「漬け物をこしらえて . . . 本文を読む
久しぶりに、回るお寿司屋さんに行ってきた。平日だったので、お昼の時間帯はこみ合ってはいなかった。大好きなウニは無かったけれど・・・。いろいろと美味しそうなものがあった。↑このアボカドロールを見ると、70歳を迎えること無く亡くなった父方の従兄のMさんを思い出す。自分で車を運転して通院できなくなった時、夫と二人して付き添った。。。帰り道、お昼にかかると必ずと言っていいほど回 . . . 本文を読む
相変わらず、雨降り。。。とは言え、梅雨なんだから当たり前か?!全国的にみれば、ものすごい猛暑の地域もあってビックリしてしまう!もうすぐ、夫の母の祥月命日がめぐってくる。。。亡くなるまでのひと月を在宅で看取ったけれど、あの頃のことは何年経っても鮮明によみがえってくる。。。夫と離れて、小姑たちとの毎日はしんどかった。。。ある人が、「小姑鬼千匹と言うけれど二千匹 . . . 本文を読む
天気予報は、晴れだったけれど・・・。午後から降りだした。こういう空模様は、洗濯物を干すのに悩んでしまう。。。でも、今はまだ梅雨なんだよね?!朝、チビだったキュウリが夕方には立派に育っている。レタスもあるし・・・。ポテチと一緒にサラダにした。あと、久しぶりにご飯でお好み焼き?!卵かけご飯に、干しエビをたっぷり入れて・・・。両面をこんがり焼いて出 . . . 本文を読む