![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/af/1e6650e1308d2b4045349ce5070a0be8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
まず25分くらい車で走り、腹ごしらえして、向かいましたが、お昼は、すまる亭という静岡名産の桜えびとしらうおをかき揚げにした物が、うどんに載ってるんですが、私は桜えびのうどん、400円を食べました。味は関西に近い味です。おいしぃんです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/85/2b01e5ed210c3198998eca3c1b290408.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
環境は素晴らしく、レストランあり(イタリアン、フランス懐石、カフェ)売店もあり(美術書、苗、ガーデン小物)イタリア人の彫刻が、あちこちに置いてあり、とても良かったけど、足が疲れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/ce18dae074a494878f5bacb76f37d143.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
広くて、美術館のビルを抜けると、広大な庭が広がっています。バラ園なら、真ん中にも植えてありますが、ここは、広大な庭の周りにクレマチスが咲いています。もちろんそこにも、彫刻が贅沢なスペースに置いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/37902d513fa9b92ba8298a939fb933ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bb/e0c9b44809b07add743805e3db94141d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
この周りはゴルフ場あり、別荘地帯でもありますが、よくこんなに広い土地に建てたものです。
クレマチスも色々あり、つりがね型も日本の原種のハンショウズルもあります。そして、沢山のぎぼうしも綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/23/9fc371d005616334c0d61a4c0924f756.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
クレマチスも私の家にも結構あります。冬に咲く、常緑のものや、花の後、短く切ってあげると、40日位で復活するもの、花の後が綿毛になるもの、バラみたいなのもありますね~。そして、マクロペタラ、ママークハミイという種類が枯れてしまったので、探しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a1/708208465cc988c28eb527d7dc6ca276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
それでは今日はこれでね! ホキ美術館と、徳島、行きたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/65/d19a4291fd87cacdebb85965d53b757d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com