わたなべ 緑の猫、猫、わたし

マドモアゼル・ジェジェの作者わたなべ 緑の7匹の猫達との生活、富士山の様子!海外での旅行記ブログです。

チェルパパさん、みぃさん、kiyoさんの返信です!

2011-07-29 | わたなべ緑の日記
今日は又、庭師が来て、家のぐるりの木を、家に掛からない様に、カットのお手伝いです。又トラック(荷台の深い物)いっぱいの木が出ました。太い木はストーブ用です!

緑色のカナブンやユリの花が、崖に咲き乱れている写真を見てもらいながら、色んな問題にお答えしていきます。kiyoさん、ありがとう!なんだかやる気が出てきますよ! 今日は、出来上がった帽子の写真です!


帽子も、パンツも、バラバラに売ろうと思っています。もちろんドレスも、作りますよ!周りから固めていかないと、ごてごて飾りのドレスになりそうで、明日はブーツの鳩目を付けたら、いよいよドレスです。


これは、チェルパパとみぃさんへのお答えです!オルゴールはねじを付けたままでも構いませんが、湿気を帯びるとねじが抜けなくなったり、ゼンマイが錆びて切れたりします。ねじの撒き過ぎもオルゴールが壊れます。


山も蝉が、カナカナとうるさい位鳴いてますが、東京の方では、蝉が鳴かないと云って、みんな心配してます。今年はおかしいのです。原発のせいではないかなんて、いう人もいます。でもここは、すぐに秋です。

▲ツバメのファミリー見つけたよ!クリック!


みぃさん、もしジェジェのボデイがどれか、新しい綿だったら、ウエストはきゅっと握ると、細くなる様でしたら、少しお腹に綿を入れてあげて下さい。どうも新しい綿の方は、くたっとして、猫背になります。
▲クリックね!


それでは、良い週末をね! 



******
マドモアゼルジェジェの公式サイト(通販もしてます♪)
http://www.yumetezukurikobo.com









わたなべ 緑の雑貨屋さん

わたなべ 緑
マドモアゼル・ジェジェやアクセサリー、ニット、陶器のネットショップです

わたなべ 緑